こすり釣り 5/26
Ryoも釣りに行きたいと言うので
夜のこすり釣りに行って来ました
こすり釣りは、今までした事が無い
どうして、釣りをするのか解りません
さて、結果はどうかるか?
釣り場に着いたのが、午後6時過ぎ
ゆっくりと仕掛けを作り暗くなるのを待ちます
午後7時頃から釣り開始
すると、竿先にコツコツとしたアタリが
しかし、初めてのこすり釣り
合わせのタイミングが解らない
で、見事に素針
すると、また直ぐにアタリが
19:05
Fumi で、無事ガシラをGETする事が出来ました
しかも、デカイ、丸丸と良く超えたガシラでした
その後、しばらくアタリが出ないので
ここで、Ken釣り博士に電話を
こすり釣りをしてるけど、釣り方が解りません
どうしたらいいかアドバイスを下さい
何でも、釣りに関したらこの人に聞くのが一番です
で、釣り方を教えてもらって、再度釣り開始
19:48
Ryo がセイゴをGET
20:21
Ryo
20;:26
Fumi
20:35
Ryo
20:39
Fumi
21:09
Ryo
21:14
Ryo
午後9時30分 寒さのせいで納竿
初めてのこすり釣り
Ryoはけっこう満足してました
もう少し、釣れると思ったのに・・・
しかし、ここのガシラ、サイズは丸丸と超えた良型揃いでした
また、行きたいと思ってます
エビ撒き 5/26
今日も神戸へ行って来ましたエビ撒きに
釣り場に着いたのが午前5時前
底撒きを掛け釣り開始
開始早々アタリがあったが合わせに至らず
そして、
05:20
今日も無事ハネの顔を見る事が出来ました
直ぐに、また、アタリがあったがスリットに潜られハリス切れ
そして、
05:50
06:14
その後は。アタリが無くなり午前8時納竿
その後、1時間ほど久々に落とし込みをしたが
アタリなく納竿
素針にハリス切れ連発 5/20
今日も神戸へエビ撒きに
今日は10時には家に帰らないといけないので
あまり、ゆっくりとは出来ない
午前5時前釣り場に到着
餌取り場にKenさん発見
今日も落とし込みに行くらしい
私は勿論エビ撒き
午前5時釣り開始
開始早々アタリがあり
無事針掛かりもしました
ところが、沖に走り竿をフワッと浮いてしまった
何という事、針はずれ
その後は、アタリはまったく無し
あれこれしていると
05:51
やっと、1匹目GET
05:55
06:02
3連荘で釣れた後
アタリがピタッと止まってしまった
07:06
久々のアタリは1時間後でした
ここから、連荘でハリス切れ
少し、ましなサイズが掛かるが
ハリス切れの連発
ヘッタクソにあきれ返ってしまいます(;^_^A アセアセ・・・
ハリス切れの後は変なアタリの連発
ウキがスーを入って浮いてくる
いくらタイミングを変えても素針の5連続
いったい、どうなってるの?
何がアタっているんでしょうかね?
今度は少し沈んだウキが止まった
07:56
08:00
08:19
今日は、ハリス切れに素針の連続
何か、微妙な釣りになっちゃいました。
エビ撒き 5/13
今日も神戸へエビ撒きに
いつもとは違った場所へ
釣り場に着いたのが午前5時前
底撒き、上撒きを掛け釣り開始
30分程竿を出したが、アタリが無い
ここで、場所変え、いつもの所へ
6時釣り場に到着
Tさんが竿を出しているので、その横へ
F 「釣れた?」
T 「2匹だけ」
F 「エッ、2匹、あかんやん」
T 「昨日も悪かったで、昨日6匹やった」
底撒きを掛け釣り開始
すると、1投目Tさんの横まで流れた時
ウキが入ったらしい
まったく、ウキを見ていなかった私は
仕掛けを回収しようとしたら
掛かってるやん
しかし、タモ入れ寸前にバラシ
そして
06:16 ウキがツンで
とりあえず、ボー○は無くなって一安心
06:38
ここで、Kenさん登場
今日も落とし込みに行くらしい
07:00
その後は、まったくアタリが無くなり
午前8時40分納竿
やっぱり、エビ撒き 5/6
GW最終日、ここは一発落とし込みでチヌ狙い
って、言いたいとこなんですが
やっぱり、ここはお堅いエビ撒きでハネ狙い
釣り場に着いたのが午前5時前
底撒きを掛け釣り開始
今日は珍しく一投目からアタリが
しかし、見事に素針
いつもは、30分ほどはアタリが出ないのに
期待出来るかも?
そこへTさんとKenさんが登場
2人は落とし込みの道具で
エビを付けハネ狙うって
ウキ釣りの私は、ウキがツンと
05:17
今日も無事にハネをGET
後は、
05:32
05:49
「この間、お二人は
ラインがツンって
アタリや
掛かった~
何と、落とし込みの仕掛けでハネを釣ってます
今、底でラインがツンって
掛かった~バレタ~
これ、おもろいで~
あれや、これやでお二人とも釣果を出してます
驚き(;^_^A アセアセ・・・」
その後は、アタリがまったく無くなり
静かな時が流れます
2時間近くたった
07:36
やっと、釣れました
直ぐに、またアタリがあり
掛けたがスリットに潜られ万事休す
最後はライン切れでアウト~
仕掛けを作り直し
07:54
08:00
またまた、アタリが無くなり、午前8時過ぎ納竿
アタリって、続けて当たるんですね
一日違いで大違い 5/5
今日も好調をキープしてる神戸方面へエビ撒きに行って来ました
釣り場に着いたのが午前5時前
直ぐに、TさんとKenさんが登場
Tさんはエビ撒き
Kenさんは落とし込み
Tさんと並んで竿出し
底撒きを掛け釣り開始
いつも、アタリが出だすのが5時30分を過ぎてから
しかし、今日はアタリが出ない
まあ、これからこれからと余裕を持つが
1時間経過
アタリがまったくありません
そして
06:16
やっと釣れました
今日もボー〇無し
そして
06:35
07:02
この後、1時間は潮が川のように流れて釣りになりません
08:12
その日によって、この釣果の差は何?
今日は4匹釣るのが精一杯でした
爆釣?でも、満足です 5/4
昨日の爆釣をもう一度、でも、今日から大潮、大潮で良い思いをした事は無いんですよね
今日はMさんと一緒です
釣り場に着いたのが午前5時前
天気予報どおり風がきつい
これぐらいなら、どうにか釣りにはなるでしょう
底撒きを掛け仕掛けの用意
そこへMさんが到着
並んで竿を出します
今日はTさんは落とし込みに行ったようです
5時過ぎ釣り開始
しかし、アタリが出ない
いやな雰囲気です
釣り開始から45分
今日初めてのアタリで
05:44
小さいながらもミニセイゴGET
ボー○はまぬがれたようです
これからか?と思うが、思うようにアタリが出ません
06:01
キビレGET
06:12
06:27
06:41
ここで、大量のごみが目の前へ
しばらく釣にはなりません、休憩です
昨日の雨の影響でしょう
07:38
07:43
08:27
08:35
09:05
09:33
09:43
昨日のように爆釣とは行かなかったが、12匹釣れたので満足です
人間贅沢ですね
数釣りが出来れば型を求めてしまいます
今日も小さなサイズが多かったですね
30日の爆釣をもう一度 5/3
GW後半戦
今日も先日の爆釣をもう一度と神戸へ行って来ました
釣り場に着いたのが5時前
仕掛けを作り底撒き
明るくなるのを待って釣り開始
そこへ、Tさんが登場
並んで竿を出します
前回もそうでしたが、しばらくアタリ無し
釣り開始から30分程した時
05:29
それからは・・・
05:43
05:59
06:07
06:15
06:28
06:38
06:43
06:46
06:55
06:58
07:08
07:12
07:29
07:40
07:49
08:12
08:19
08:26
08:59
09:05
キビレGET
写真撮影忘れてリリース
09:22
今日は途切れる事も無く
釣れ続き先日に続き爆釣出来ました
午前9時過ぎ、エビ切れと仕事に行くため納竿
ただ、最後に連続のバラシが続いたのが悔しい~
- | HOME |