fc2ブログ

釣れないね~エビ撒き 1/28 

今日もエビ撒きに行って来ました

最近、かなり冷え込んでるので釣れるかどうか微妙ですね




釣り場に午前7時前に到着

既に、Tさん、Kenさんが竿を出していた

今日は3人並んでのエビ撒きです

挨拶をして、底撒き

潮はほとんど動いてない

底撒きをこまめに掛けてアタリを待つが、アタリが無い




今日も釣れないのか?




1時間ほどした時、ウキがツンと

一瞬掛ったが直ぐに針はずれ

やったしまった(/ヘ ̄、)グスン




その後も、まったくアタリが無い




他の2人も今日は調子が悪そうです




08:28 ウキがいきなりスパッと消し込み

とっさに腕が動いてました

やり取り開始ですが、なかなか、上がって来ない

これってもしかしてデカイ?

あまり、暴れはしませんが重い

デカイでこれ!

やっと、海面に姿が見えたが何かがおかしい?

おなかが見えてる

タモで掬うと、やっぱりスレでした

2012_0128_082737-CIMG2259-2.png





8時30分 Kenさんが仕事の為納竿

ポイントをKenさんの所に移動

しかし、納竿とする9時30分までウキはピクリともしませんでした




帰りに、Tさんが明日は釣れるで~って









ポチッと一押し↓お願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
GyoNetBlog ランキングバナー











スポンサーサイト



エビクーラー&PCが エビ撒き 1/26 

連休最終日もエビ撒きです




釣り場に午前7時前に到着

エビクーラーの蓋を開けると、バキッ

エッ、蓋のロックする所が割れてしまった

最悪(ノ◇≦。) ビェーン!!




朝から嫌な予感が

底撒きを掛け仕掛けの用意

撒き餌をせっせと撒くがアタリが無い

今日もピンチ?




07:48 ウキがスーと入って

2012_0126_074816-CIMG2256-2.png





続けて

07:58

2012_0126_075831-CIMG2257-2.png


45㎝のキビレ




その後、アタリは遠のき

仕掛けを回収しようとしたら、根がかり?

ウン?根が動いた

08:41

2012_0126_084109-CIMG2258-2.png





これを最後にアタリが無くなり

9時過ぎ納竿




帰って、写真を加工しようと思ったら

加工用に使っていたパソコンが逝ってしまった( ̄▽ ̄;)!!ガーン




今日一日最悪の日になりそう(/ヘ ̄、)グスン






20120126-2.jpg











ポチッと一押し↓お願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
GyoNetBlog ランキングバナー











エビ撒き 1/24 

今日はエビ撒きです

釣り場に着いたのが午前7時前

底撒きを掛け仕掛けの用意

最近、好調のエビ撒きですが、釣れるかどうか心配です

潮はほとんど動いてない

指先がメッチャ冷たい

07:16

2012_0124_071648-CIMG2255-2.png


ウキがスーと入って50㎝のハネをGET

今日は早々と釣れました

これはヒョッとして爆(^O^)/




しかし、後が続かない

ウキはピンと立ったまま

棚を変え、底撒きを掛けるがアタリが出ない




9時前竿を竿受けに置きぼーと見ていると

ウキがスーと

慌てて竿を持つがベールも起きたまま

アチャーやってもた~

折角のアタリが




しばらくして、また、ウキがスーと

やっと、掛かった

しかし、海面に浮く寸前に竿が跳ね上がった

またまた、やってもた~




これを最後にアタリが無くなり

午前9時過ぎ納竿




やっぱり、下手ですね

今度、Kenさん、Tさんに教えてもらおう(;^_^A アセアセ・・・










ポチッと一押し↓お願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
GyoNetBlog ランキングバナー











タチウオ今季最終戦 1/22 

今週は、木曜日までの長期休暇

タチウオは最近の情報ではまったく上がって無い

タチウオは終わってしまったのか

でも、まだ、今季ボー〇なし

2連続ボー〇を引かないと終われない

でも、タチウオも今日で終わりにしよう




で、今回、日曜日にもかかわらず、今季タチウオの最終戦に行って来ました




前日にOさんに頼んであったタチウオ釣りのアイテムが出来たって連絡があり

朝一番で、釣り場に取りに行きました

釣り場に着いたのが午前7時過ぎ

前日の状況を聞くと、一晩じゅうまったくアタリすら無かったって

ヒェー、やっぱり、タチウオは終わったんですね



私は、別場所でタチウオを狙うため移動

釣り場に着いたのが午前8時

さっそく、イワシを狙うためサビ気の用意

しばらくして、イワシの大群が目の前を泳いで行った

しかし、サビキにはまったく掛かりません





その後も、2回回遊があったが、サビキにはまったく掛からない

後は、夕方の時合いに期待




夕方4時過ぎにイワシが1匹

後に3匹+4匹 合計8匹に

結局、イワシは8匹しか釣れませんでした




この大事なイワシをいつのタイミングで投入するか




夕方5時過ぎ、タチウオの仕掛け投入

まったく気配がありません

でも、ここの時合いは遅遅

午後9時過ぎてからが勝負でしょうと、のんびりと構える

案の定、アタリはまったく無し

午後9時を回ってそろそろアタリがあるか?

しかし、アタリは無い

やっぱり、終わってしまったのか?




その時、10時過ぎチラッとタチウオが海面に見えた

来た~タチウオ

活き餌投入

しばらくして、右の竿がお辞儀を

今日、初めてのアタリ

慎重に、慎重にやり取り開始

で、無事今日もタチウオをGETする事が出来ました

さあ、これからか?

実に釣りを始めて5時間目の初アタリ




しかし、アタリは続かず

たま~に、ポツン、ポツン

でも、最近の状況を考えると

釣れただけ喜ばないと




午前1時過ぎ納竿 合計4匹




今日も釣れましたが、今季のタチウオはこれで終了









2012_0123_010146-CIMG2254-2.png









ポチッと一押し↓お願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
GyoNetBlog ランキングバナー










今年初のエビ撒き 1/21 

今週は、半年(いや~もっとなるな~)振りのエビ撒きに行って来ました




釣り場に着いたのが午前7時過ぎ

アレッ?

TさんもKenさんも居ません

絶対、あの2人なら居てると思ったのに

と、なると魚は全部一人占め ウッフッフッ




まず、底撒きを掛け釣り開始

今か、今かとウキを眺めるがウキはピクリともしません




Tさんに電話で最近の状況を聞くと

2桁ぐらいは釣れるでって

でも、8時30分ぐらいまでらしいです




釣り開始から約1時間 ウキはピクリともしない

時間ももう、8時30分に近くなってるし

(;^_^A アセアセ・・・

ここで、針を2ランク落としてみた

針掛かりするか少し心配なんですが




すると、1投目の

08:26 ウキがスーと入って

gazou2012001-2.jpg


52cm やっと釣れた~




しかし、その後はアタリは有るものの

針が小さすぎの為に針がかりしません

一瞬は乗るんですが、直ぐにバレてしまう

入るのを待っていると、また、浮いてくる

早合わせをするとバレてしまう

他に丁度いいサイズの針が無い




アタリを取るか?針掛かりを取るか?




ウキがツン、ツン、入りきるのを待って

09:30

gazou2012002-2.jpg


51cm




どうにか2匹GET




やっぱりウキが沈むのっていいですね~






20120121-2.jpg









ポチッと一押し↓お願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
GyoNetBlog ランキングバナー










いつまで釣れるかタチウオ 1/14 

今週も、またまた、タチウオ狙いです




お昼前釣り場に到着

すると、海面にイワシが

慌てて、サビキを用意しイワシ釣りに

しかし、新子が多くてなかなか針に掛からない

どうにか、バケツ1杯釣れた所でイワシが何処へやら




その後は、まったく釣れなくなってしまった

午後2時頃M.Pさんがこられ一緒にイワシを狙うがアタリ無し

3時30分、M.Pさんは違う場所でタチウオを狙うため場所移動

すると10分後ぐらいから、また、イワシが釣れ出した

また、バケツ1杯ぐらい釣ったところでイワシは居なくなってしまった




5時ごろからタチウオ仕掛けを用意し釣り開始

しかし、アタリ無し

ここは、いつもなんですが時合いが無いんですよね

釣り場所を選択ミスか?




午後7時前、違う場所へ行かれたM.Pさんから向こうは釣れてるって

しかし、こちらはこの時点で2匹

やっちまった、選択ミスや~




後は、遅.遅にタチウオが回ってくれる事を祈るだけ




午後9時の時点で4匹

ほとんど、アタリが無い

とりあえず、10時まで粘って、それでもアタリが無ければ場所を変わる事に




すると、9時30分頃から海面にタチウオの姿が見えだし

アタリが出だした

しかし、サイズが小さく超・超・超激渋

何をやっても食込まない

食込まないどころか、竿を持っても当たってるかどうかさえ解りにくい

何という激渋




そんな中、どうにかポツポツと釣り上げ2桁を超えた




しかし、寒いと言うか、今日は防寒のズボンを忘れてしまった

寒い~




今日は、ピーモさんがこられ初めてお会いしました

ご挨拶をし竿を並べる事に




その後も、ポツポツ釣れ寒さの余り、午前0時20分納竿

合計 19匹




時合いが無く一時はやってもた~を思っていたが

粘って正解のようでした




ピーモさんの釣果によると、タチウオはその後も釣れ続いたようです




写真は上げ底の為タチウオが沢山釣れたように見えます







2012_0114_235806-CIMG2251-2.png














ポチッと一押し↓お願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
GyoNetBlog ランキングバナー










タチウオ狙い 1/8 

昨日に引き続き、今日もタチウオ狙いに

昼過ぎ家を出発

第一候補は誰か入ってる

第二候補も人が入ってる

場所確保が出来ないならイワシ探しへ




兵庫突堤へ行くと、1匹イワシが釣れるのが見えた

しかし、後が続かないようだ

とりあえず、餌を撒きサビキを垂らす

しばらくすると、ピクピク

連ではないが釣れ出した

後は、根気

群れは小さいようだが少しづつ釣り上げていく

バケツ2杯を確保

時間は、もう4時前

今から行って釣り場が確保できるだろうか




釣り場に戻ると、どうにか一人分ぐらい空いていた

そこで、竿を出す事に

今日は餌はたっぷりとある

後はタチウオが回ってくれる事を待つだけ




午後5時を回り、周りが暗くなって来たがアタリが無い

ウ~ン?

その時、真ん中の竿がお辞儀を

今日もボー○はまぬがれました

でも、サイズが小さい、昨日のサイズとは全く違う

さあ、これから時合いか?

しかし、アタリが出ない

たま~にアタリがあっても

超・超・超激渋

まった食込まない

釣れてもサイズが小さく

いったい、どうなってるの?

4匹GETしたところで、場所変えを




ここは、昼間にイワシを撮った兵庫突堤へ

午後8時過ぎ到着

やっぱり、ここは人が一杯ですね




周りの人に聞いてみると、時合いに1匹だけって

後は、アタリも無いって

これは、期待できませんね

とりあえず、竿を出す事に




1時間経過、まったくアタリも無し

10時を過ぎた頃に

ポツン、ポツンとしたアタリが

この時間に3匹GET

こに時間帯、電気の下にタチウオの姿が5~6匹見えていました




その後は、また、アタリが無くなり

午後11時30分納竿に




合計 7匹




2012_0109_114102-CIMG2250-2.png







ポチッと一押し↓お願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
GyoNetBlog ランキングバナー









タチウオ狙い 1/7 

今週は3連休、まだ、タチウオが釣れそうな雰囲気なんで迷い無くタチウオ狙い

しかし、もう、通しは出来ません




午前中少し仕事に行き

昼過ぎ出発

釣り場に着いたのが2時過ぎ

Nくん、Oさん、TNさんにご挨拶

皆さん、寒いのにご苦労さんですね

釣り場を構え、雑談していると

〇〇でイワシが釣れてるって

でも、時間がもう、4時を回ってる

慌ててイワシ取りに出発

しかし、新子で小さすぎ

これでは餌にならないし、サビキにも掛からない

5時ごろから、どうにか餌になるサイズが回ったが、どうもサビキに掛からない

しかし、何とか20匹ぐらい確保

釣り場に戻った時には、もう、暗くなっていた




今日はM.Pさんと久々に竿を並べます

竿をセットしている最中にアタリが

まだ、釣りの態勢に入っていません

発電機、ライト何にも用意が出来ていない

もう、バタバタ状態でアタリが出だしたから、もう大変




その、アタリも6時30分を過ぎた頃から、ピタッと止まってしまった

その後は、8時30分納竿とするまでアタリ無し




合計10匹

どうにか2桁釣れました





2012_0107_203402-CIMG2249-2.png










ポチッと一押し↓お願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
GyoNetBlog ランキングバナー










初釣り タチウオ狙い 1/2 

今年の初釣りは、いつもならエビ撒きでハネ狙いなんですが

今年はタチウオ狙いです

例年なら1月にはタチウオは終わっているんですが

今年は、まだ狙えそうな雰囲気なので、ボー〇覚悟で行って来ました




遅めの昼過ぎに家を出発

阪神高速がべた混み

まずは、朝Kenさんから「イワシが居てるで」の情報の場所に

しかし、やっぱりこの時間には居ませんでした

やばいな、餌のサンマもスーパーをあちこち探したが売って無い

後は、釣り場近くのスーパーだけ

ここで、運良く塩サンマ売ってました




釣り場に移動し午後4時前到着

まず、アジとイワシ狙い

すると、アジ2匹釣れた後イワシが

しかし、たまにポツ~ンと掛かるだけ

何とか、1時間ほどで25匹ぐらいキープ

まあ、時合いだけなので何とか遊べそうです




5時ごろからタチウオ狙いに

すると、右の竿にかすかなアタリが

Ryoが竿を持ってやり取り開始

今年も初の獲物はRyoが仕留めました

いつも、美味しいとこ取り(;^_^A アセアセ・・・




その後もアタリはポツンポツンとあるものの、食いが激渋

Ryoはお手上げ状態です

激渋のタチウオなら私の腕の見せ所

時間は掛かるがあれこれと引き出しを捜しながらGET

7時過ぎにはイワシも無くなり

後は、サンマでの勝負

サンマでも誘いを掛けるとアタリが出る




何とか、納竿とした8時過ぎまで23匹GET


この時期の23匹 爆釣と言ってもいいでしょう\(^ ^)/ バンザーイ


今年もいい初釣りが出来ました





2012_0102_200517-CIMG2247-2.png










ポチッと一押し↓お願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 波止釣りへ
GyoNetBlog ランキングバナー










おめでとうございます! 

新年明けましておめでとうございます

昨年は色々とお世話になりありがとうございました

本年もよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ


また、釣れない釣行記を中心に更新していきますので

よろしくお付き合いのほどお願いします



shichifuku02_04.png