雨の中行って来ました 5/29
今日は台風の影響で天気予報は雨
しかし、朝早く目が覚めてしまうんです
3時過ぎ、外を見ると雨は降ってるがパラパラ
これから降るんだろうと思いながらも、気になって眠れない
おなじ眠れないなら雨覚悟で行ってしまおう
4時30分釣り場に到着
雨はパラパラ
カッパを着込んで釣り開始
今日は上撒き中心でいきます
しばらくは、アタリが無かったんですが
棚を少し上げて見ると
05:17
05:28
本日最大の57㎝ この子は充分に楽しませてくれました
05:43
05:58
06:13
雨がだんだんときつくなって来て、右腕の中がビショビショになったので納竿
今日は1時間半の釣行で5匹釣れたので満足でした
棚は浅く2ヒロ~3ヒロで当たりました
今の魚は非常に元気ですね
サイズの割には皆楽しませてくれました
もう少し、雨が弱ければ釣りたかったなあ~
タモ回収成功 5/28
今日もエビ撒き&落とし込み
天気予報は台風の影響で雨
釣りは諦めていたが、朝4時ごろ目が覚めると、やっぱり雨が降っている
再度寝て、6時ごろ目が覚めると、やっぱりしとしと雨が降っている
しかし、これぐらいの雨ならどうにかなるだろう
明日、日曜日はもっとひどくなる
行くなら今日しかないでしょう
6時過ぎ家を出発
釣り場に着いたのが7時過ぎ
Tさんは雨でも来てると思ったのに車が無い
後で聞くと仕事だったそうです
いつ雨が降ってもいいように、カッパろ着込んで釣り開始
直ぐにはアタリが出ません
しばらくして、ウキがツンと
合わせを入れると一気に走り出す
止めようにも止まらない
レバーを握っているが、ドラグが鳴りっぱなし
止まって~、と願ってると
プツン、ハリス切れ
なんちゅう事(;^_^A アセアセ・・・ せっかくの
その後は、アタリがあるものの素針の連発
何をしても乗りません
イカのアタリかも???
08:16 ウキがスーと
やっと、針がかりで上がって来たのは
50㎝のハネ
どうにか、ボー〇はまぬがれました
その後も、素針に高切れ
Kenさんは落とし込み行ってるそうです
電話をした途端
ウキがスーと
合わせを入れ、電話をしながらやり取り開始
いきなりスリットへ潜られプツン
ウキから上が・・・
お気に入りのウキがロストしてしまいました
その後はアタリが遠のき
落とし込みに行こうと
道具を片づけていると
穂先が曲がってる
ウン?
09:25 最後の最後に50㎝のハネGET
ここで、エビ撒き終了
餌をカキカキ
Kenさんの分と2人分
餌を持って落とし込みの場所へ
今日も目的はチヌではなく
先週、落としたタモの回収です
そのため、タコジグ持参
Kenさんと合流して落とし込み開始
しかし、今日はまったくアタリが無い
先週、タモを落とした所で
タコジグの出番です
海底をゴソゴソ
一発で回収成功ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
今日の目的達成です
落とし込みの方はアタリも無く終了
雨は、結局降りませんでした
ハネにキビレにチヌまで 5/22
昨日は仕事の為釣りには行けなかった
今日は天気予報が雨
しかし、9時頃までなら持つだろうと神戸へ
5時過ぎ釣り開始
風が強く、しかもゴミが一杯浮いている
30分ほど竿を出したが、ゴミが多いため移動する事に
6時過ぎ、釣り場に到着
底撒きを掛け釣り開始
しばらくすると、この台船動かすで~って
せっかくポイント作ったのに~
仕方なくポイント移動
別の台船際にポイント設定
しかし、もう底撒きでポイントを作るほどエビが残って無い
仕方なく、少しづつ上撒きでポイントを作る事に
直ぐにウキがスーと入り
06:46
ミニセイゴGET
その後は1投ごとにウキにアタリが
しかし
素針
・・・素針
・・・・・・素針
何をしても針に掛りません
ウキがトップまで入るのを待っても素針
犯人は誰?
06:58
素針
・・・素針
・・・・・・素針
07:07
素針
・・・素針
・・・・・・素針
07:21
8時前餌切れの為納竿
このまま帰っても?
しかし、雨が降ったり止んだり
ウ~ン、どうしようかな?
車で走りながら、雨が降るまで落とし込みをする事に決定
途中で餌をカキカキ
釣り場に着いたのが9時
こちらも風が強く海も荒れている
非常にアタリが解りにくい
そんな中
09:17 底でドン
45㎝ のチヌGET これで5連敗はまぬがれた~\(^ ^)/ バンザーイ
ここで、雨がきつくなり引き返す事に
引き返す途中落としてみると
09:25 ドン
タモで掬うため腰に手を伸ばしタモをつかんだ時
手が滑ってポトンと海へ
エッ、静かにタモが沈んでいく
右手には上の写真が
どうする事も出来ましぇ~ん(ノ◇≦。) ビェーン!!
とりあえず、海面まで浮かして写真撮影
ダメもとで、道糸を持って引き抜くと、無事GETする事が出来た
これも、45㎝の良型
ここで、雨が止んだがタモが無い
まだまだ、釣れそうな雰囲気は有るんですが
落とし込み30分で納竿
ウワ~、また、タモ一式購入しなければ(;^_^A アセアセ・・・
Tさんは絶好調
あわや・あわやの・・・ 5/14
今日も神戸へエビ撒きに
5時過ぎ釣り場に着くと、既にTさんが竿を出している
挨拶を終えた所で竿が曲がった
いきなりかい~
左隣で底撒きを掛け、仕掛けの用意
そこへKenさんが登場
Kenさんは落とし込みに行くらしい
餌を付けアタリを待つがアタリが無い
隣ではTさんの竿が順調に曲がっている
・
・・
・・・
7時過ぎ ウキがスーと入って
やっと掛った~と思った瞬間
竿が跳ね上がった
やってもた~、やっと掛ったのに(ノ◇≦。) ビェーン!!
07:34 Tさんと喋っていると
ウキがツンと
掛った~
隣でTさんが
T 「ガンバレ・ガンバレ」
M 「それ、俺に言うてんのん」
T 「もちろん、ハネや、もっと引け、スリットへ入れ」
M 「なんちゅう事言うねん、応援の言葉無いか?」
なんて、言い合いの中ハネは無事タモへ
どうにか、ハネが釣れた~\(^ ^)/ バンザーイ
8時前餌切れにてエビ撒き納竿
第2ラウンド 落とし込みへ
Kenさんに状況を聞くと
アタリが1回あっただけって
ウ~ン、Kenさんで釣れないなら、俺に釣れる訳ないやん
とりあえず、30分程落として納竿
今日は餌もKenさんに頂きました
追伸
別場所に落とし込みに行こうとお二人から誘われたんですが
午後から用事があったので帰りました
すると、帰ってる最中に、別場所に落とし込みに行ったTさんからメールが来ました
こんなん釣れました

53㎝の年無しです
行けば良かったのかな~
でも、用事が・・・
まさかまさかの・・・ 5/8
今日も神戸へエビ撒きに
5時から8時までの短時間釣行
落とし込みにしようか?エビ撒きにしようか?
落とし込みは4連敗中
ここは堅いエビ撒きで勝負
5時釣り開始
第1投目からアタリが出るかどうかワクワク
しかし、アタリが出ない
05:25 ウキがチョンと、しかし痛恨のバラシ
今日もアタリが出た
これからこれから
しかし、アタリが続かない
いつかいつかと待っても・・・
どうなってるの?
07:00 Kenさん登場
これと同時にウキがスーと
しかし、素針
何で?今のタイミングで・・・
07;40 ウキがスーと
またまた、素針
8時、納竿
まさか、まさかのボー〇
魚の活性低い 5/7
今日もエビ撒き&落とし込み
釣り場に着いたのが5時ごろ
底撒きを掛け釣り開始
アタリが今か今かと待つが、アタリが無い
今日はTさんは家族サービス、Kenさんは仕事かな?
誰も来ません
アタリが無いと一人だと暇でしょうがない
せっせと底撒きを掛けるがアタリが無い
嫌な予感が頭をよぎる
1時間少したった
06:11 ウキが微妙にシモったような
合わせを入れると、やっぱり魚でした
今日も無事、魚の顔を見る事が出来ました
しかし、アタリは続かない
06:41 また、ウキが微妙にシモったような
どうも、今日は魚の活性が低いようだ
明確なアタリが出ませんね
06:54 これも、ウキは微妙なアタリ
07:20 またまた、微妙なアタリで
07:25 これもまた、微妙なアタリ
今日のアタリは全て微妙なアタリばかりでした
先日のアタリとはまったく違った
9時、第2ラウンド 落とし込み開始
何も書く事はありません
ご想像のとおりです
これで、落とし込み4連敗(/ヘ ̄、)グスン
やってしまった 5/5
GW最終日、昨日ハネを釣ったので今日はどうしてもチヌが釣りたい
昨日ハネが釣れたのが朝5時~6時
チヌもこの時間帯だと食ってくれるのか
朝一番で落とし込みをすることに
5時過ぎ、落とし込み開始
思ったより風が強い
でも、雰囲気はいいんですが、アタリが出ませんね
1時間経過 異常なし
潮もだんだんと飛び出した
風に潮の流れ
私には手に負えません
1回アタリは有ったが乗りません
7時30分早めの納竿
帰りにTさんを覗きに行くと
きっちりハネを釣ってました
ハネあと1匹で2桁? 5/4
今日も神戸にエビ撒き&落とし込み
今日はTさんも野暮用で来れないそうだ
これはチャンス釣り放題や~
って、こんなにうまく行くかな?
釣り場に着いたのが5時少し前
底撒きを掛け5時釣り開始
しかし、アタリが出ません
昨日と同じような感じ
ただ、満潮まで少し時間があるので打ち返す
少し棚を上げてみたら
これが正解でした
ウキがツンと入って
いきなりスリットへ
少しやり取りの後、やっぱり動かなくなってしまった
昨日と一緒やん
嫌な予感!
今後は強引に引っ張り出さな
ここからは
05:36
05:32
05:41
05:47
06:04
06:17
06:25
アタリが止まってしまったので
少し棚を下げてみました
すると
07:19
07:49
後、1匹で2桁
どうしても釣りた~い
しかし、アタリはあったものの
バラシに素針
餌切れにて8時30分納竿
いつものように、これから落とし込みに
餌をカキカキ
9時落とし込み開始
しかし、潮が速く私の手にはおえません
大潮は苦手
10時30分納竿までアタリなし
今日はハネがやっと数釣りで来たので満足でした
ハネ2匹のみ 5/3
GW後半戦
やっぱり、神戸にエビ撒き&落とし込み
釣り場に着いたのが5時前
ゆっくりと、仕掛けの用意をして底撒きを充分効かせて釣り開始
ちゃっちゃとハネを5匹程釣って落とし込みに行きたい
そこへ、Tさん到着
なかなか、アタリが出ない
最初のアタリは
05:42
無事ハネGET
潮は満潮、少しきついかな?
しばらくして、ウキがツンと
合わせを入れ掛ったと思ったら
一気にスリットへ
と、同時に動かなくなってしまった
(;^_^A アセアセ・・・
06:33 ウキがツンでハネGET
その後は、アタリが無くなり
8時前エビ撒き終了で落とし込みに
餌場に行きパイプをカキカキ
8時過ぎ、落とし込み開始
しばらくして、止まりのアタリで掛った~バレタ~
貴重なアタリをバラしてしまった
その後は、奥で1回アタリがあっただけで
10時30分ボー〇で納竿
何か、不完全燃焼で終わってしまった(/ヘ ̄、)グスン
釣れた~ 年無し 5/1
今日もどういう訳か行ってしまいました
天気予報は雨、明日は仕事、行かないつもりでしたが
朝、5時前に目が覚めて窓を開けると
雨が降って無い
これなら行けそう
で、急遽行ってしました
5時過ぎ家を出発
いつ、雨が降っても直ぐに退避出来るようにエビ撒きです
釣り場に着いたのが6時過ぎ
絶対に来てると思ったTさんがいない
ひょっとして、落とし込みに行ったのか?
メールをしてみると
やっぱり、落とし込みをしてました
エビをたっぷり撒き釣り開始
しかし、アタリが出ない
ここ最近調子がいいはずなんですが・・・
思い切って棚を上げて見ると
ウキがツンと
06:54
やっと、ハネの顔を見る事が出来ました
しかし、後が続きません
ここの所2桁も出てるはずなんですが・・・
棚を底に戻して
07:25
2匹目のハネ
しかし、後が続かない
もう少し、潮が引かないとダメなのかなあ?
8時過ぎ、エビ撒きを諦めTさんの居る落とし込みに
こちらも調子が悪そうです
Tさんに聞いてみると2枚だけって
ここで、入れ替わってTさんはエビ撒きに
開始して間もなく
08:57 底まで落とした所でドン
引きはそれほど無かったんですがデカイ
計って見ると50.5㎝
年なしです~ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
なかなか、幸先いいやん~
09:19 底まで落としてドン
40㎝のチヌ
これは思った以上に楽しませてくれました
これは調子がいいと思ったんですが
納竿の10時40分までアタリが2回あっただけで終わってしまいました
帰りにTさんを覗きに行くと
ハネ7匹って
なんや、それ~
やっぱり、潮が引かないとダメなんですね~
Tさんが言ってました
「潮が引いたのと、誰かが朝からせっせとエビを撒いたおかげって・・・」
連休2日目 落とし込み 4/30
今日も朝から落とし込み
10時ぐらいには仕事に行かなくてはいけないので
9時頃までの時間限定です
昨日より少し早目の5時過ぎ釣り開始
期待と不安の第1投目
今日はKenさんもTさんも仕事、そして私も
1時間経過 異常なし
エッ、そんな~
アタリも無い
06:30 底で掛った~バレタ~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
06:40 底で掛った~バレタ~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
何じゃ~
Kenさんとメールをしている時
落ちていた目印がいきなりビューと走った
今度は見事に素針
ここに来てアタリ連発?時合いか?
06:52 底でビュ~で
やっと、今日もチヌの顔を見る事が出来ました
07:03 2メートルぐらいで目印がビューで
この子は良く引いて楽しませてくれました
完全に時合いか?と思ったのもここまで
この後は、またまた、納竿とした9時10分までアタリなし
- | HOME |