fc2ブログ

フカセでチヌ 8/28 

先週は土日2日間ともボー〇だったので

今週はどうしても魚の顔を見たい

となると、やっぱり、堅いのはタチウオか?

しかし、娘のまぁと都合がつかず

ボー〇の確立が高いフカセのチヌ狙い

2週連続ボー○は辛いけど・・・



で、Mさんが紀州釣りでチヌ狙い、私はフカセでチヌ狙いに決定

釣り場に着いたのが5時

まだ、周りは薄暗いのに、既に大勢の釣り人が竿を出している

しばらくして、Mさんが到着

2人並んでって言っても5mほど空いてますが

2人も思ったポイントには入れませんでした



5時45分釣り開始

潮はゆっくりと右から左へ

今日の仕掛けは水深がそれほど無いので固定の棒ウキです

しばらくは何もなかったんですが



06:24 ゆっくり流れていたウキがスーと

合わせを入れると、乗った~

しかし、何かが違う

すごい引き、レバーを引いていてもドラグが鳴ってる

巻いても巻いても糸が出される

ドラグを締めても糸が出ていく

ボラに間違いなし

やっと上がって来たのは50オーバーのボラ

gazou101100-2.jpg


もう、この1匹で腕がパンパンです

とりあえず、ボー〇用の写真撮影



そして

06:51 ウキが根がかりしたようにゆっくりと沈んでいく

根がかりか?少し道糸を操作してもウキが上がってこない

アタリ?合わせを入れると

今度は、コンコンと首を振っている

チヌに間違いなし

で、上がって来たのは42㎝のチヌ

gazou101098-2.jpg


とりあえず、先週から続いていたボー○は逃れた~



さあ、これからか?

しかし、まったくアタリが無い



で、

09:46 ウキがスーと入って

小さいながらも2枚目のチヌ

gazou101099-2.jpg


この後は、まったくアタリなしで

11時前納竿



とりあえず、2枚釣れたので満足です





(^O^)/
20100827-2.jpg






スポンサーサイト



落とし込みでもやってしまった~ 8/22 

昨日のリベンジに落とし込みに行って来ました

5時過ぎ、餌取り場に到着

既にTさんが餌をカキカキ

ここで、タモの柄にトラブル

柄の先のネジの部分が外れて止まりません

Tさんにアロンを借りて無事修復

1時間かけて餌をGET

釣り場へ移動



私は右へ、Tさんは左へ



1時間経過、アタリが無い



餌をカニに変えて釣り開始

すると、カニグシャが2回



少し場所移動

ここでも、カニグシャが2回

針には掛りません



9時納竿

今週は魚の顔が見れなかった(;^_^A アセアセ・・・







やっちまった~ 8/21 

今週もフカセでチヌ狙い

しかも、昼からの釣行

昼12時前、第1候補の釣り場に到着

すると、Mさんがチヌを狙っている

状況を聞くと、夜明け前からやってるがアタリ一つ無いと

ここを諦め第2候補へ



釣りを始めたのが12時30分頃

向かい風が吹いているので非常に釣りにくい

しかも、足場はテトラ

撒き餌が風に吹かれて顔に掛かったりもします



1時間経過 異常なし



2時間経過 異常なし



暑さに上に当たりも無いため

2時30分、納竿







フカセでチヌ狙い 2年振り8/14 

今日は尼崎港にフカセでチヌ狙いに行って来ました



と、言うのも、金曜日の夜、久々にMさんから電話が

 M 「神戸でフカセでチヌ上がってるとこあるか?」

 F 「今やったら、〇〇が堅いと思うで、フカセ、団子は?」

 M 「団子は、もうしんどいからフカセするわ」

 F 「行くねんやったら、付き合うわ」

と、言う事でフカセに行く事になっちゃいました

実に、フカセのチヌ狙いは一昨年に一度して以来

何を用意したらいいかと頭を巡らせる



7時釣り開始

今日の仕掛けは遊動の円錐ウキ

慣れてないから、何か勝手が違います



開始早々にウキがスーとアタリが有り

魚を浮かせてタモ入れの寸前針はずれ

ウワ~、縁起悪~

しかし、魚が居る事が解ったのは良かったのかな?



しばらくして

07:15

仕掛けを回収しようとしたら、グットした重みが

エッ、ウキは何ともなかったのに、こんなん掛ってました

gazou101096-2.jpg





そして、07:35

ウキがスーと入り

gazou101097-2.jpg






また、直ぐにウキがスーと入り

この子は、引きが強く40㎝オーバーは間違いない

左にグット回りこまれたところで

竿で、溜めてましたが、沈みテトラで根擦れによりハリス切れ



その後は、ボラの攻撃ばかりで

アタリなく、10時40分納竿


久々のフカセでチヌの顔が見れたので納得(^O^)/



20100814-2.jpg







ついに途切れた~落とし込み 8/8 

今日も神戸に落とし込み

朝4時過ぎに目が覚めたが、また、眠ってしまった

次に目覚めたのが5時

しまった、出遅れた

慌てて、車に乗りコンビニへ行った時に

これまた、しまった、餌箱に餌取り道具を積むのを忘れた

Uターンして、取りに帰る事に

完全に時間ロス




釣り場に着いたのが6時過ぎ

でも、何だか釣れる気がしないんですよね

まずは、ポイントAから アタリが1回だけ



ポイントB 異常なし



ポイントC 異常なし



ここで、再び

ポイントA 異常なしで

9時前 早いですが納竿





貴重な1枚 

今日も神戸に落とし込み

5時過ぎ餌をカキカキし釣り場へ



釣り開始すると

上潮が右

下潮が左の2枚潮

ワ~、非常に釣りにくい

私の腕ではムリでしょう

適当に落として行きますがアタリなし

後は、潮が変わるのを待つだけ



Cポイント異常なし



Dポイント異常なし



Bポイント異常なし



Aポイント異常なしと言おうとした折り返し地点

最後の1投で

07:55 走りのアタリを捕らえ

gazou101095-2.jpg


45㎝のチヌが釣れました

ホット一息



これから、アタリ出すのか?


Aポイント異常なし



Bポイント異常なし



Cポイント異常なし



Bポイント アタリ1回



Aポイント アタリ1回



10時40分納竿



これで、3連荘1枚

ボー〇じゃないだけ喜ばしい事なんですが

ボー〇と紙一重



いつも、ヒヤヒヤもんです








タチウオ&落とし込み 8/2~8/3 

今回はRyoの希望によりタチウオ釣り

朝、落とし込みから帰って来て一眠り



午後3時前タチウオ釣りに向かって出発

釣り場に着くと人、人、人

今日は平日なはずじゃ?

しかも、この暑さ

何で?人がこんなに多いの?



どうにか場所を見つけしばらく休憩

周りでは、ワインドでのタチウオ狙いの人がポツポツ、タチウオを上げ出した

まだ、明るいこんな時間から?



しかし、ワインドの多さにはビックリ



こちらは、竿を2本セットし暗くなるのを待つのみ

午後7時ごろアタリが有り

無事、小さいながらもタチウオGET



7時過ぎから電気を点灯

アタリがポツポツ出だしたが、タチウオが小さく食込みが悪いので四苦八苦



そんな中、Ryoもポツポツタチウオを上げ出した

この調子で行けば朝まで餌が持たない

急遽、近所のスーパーに餌の買い出しに

しかし、サンマが売って無い

良く見ると、サンマの開きの一夜干しがあった

ウ~ン、考えた末、光るからこれでもいいかと購入



午後9時前からアタリが止まってしまった



午後10時の時点で23本

gazou101091-2.jpg




午後11時 いつものように後はRyoに任せてお休みなさい



4時前Ryoに起こされ

03:50 追加30本

gazou101092-2.jpg




05;:00 追加9本

gazou101093-2.jpg


ここで、タチウオは納竿

合計62本でした




第2部

落とし込みの為場所移動

昨日は、まったくダメだったので今日も心配

6時20分、いつもより遅めの釣り開始

Cポイントアタリなし

今日も厳しそうです



Dポイントの真ん中辺で目印がツンと

06:51

gazou101094-2.jpg


小さいながらもチヌGET



しかし、後が続きません

他の落とし込み釣り師もアタリが無いと嘆いていた



C,B,A,B

異常なし

9時15分 納竿



タチウオはRyoの活躍で良かったが、落とし込みが・・・



20100803-2.jpg







こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「メールは一日何通ぐらいやりとりする?」です。携帯電話を持ったことで、ほうじょうも友達とメールを毎日何通もやりとりするようになりました。ですがそれも過去の話…今は一日一通でもやりとりするかどうかな?って感じです。なんかメール来た!と思ったら、ダイレクトメールだったり…寂しいやつって言わないで!もちろんお仕事に関するメール...
FC2 トラックバックテーマ:「メールは一日何通ぐらいやりとりする?」


期待はずれ 8/2 

今日も神戸に落とし込み

しかも平日、これはパラダイスかも・・・

いつもより多めに餌を採取

アタリが多かった時の為です

目標は2桁



5時30分 釣り開始

CからDポイントへ

ウン?アタリが無い

ヤバいかも・・・



Cポイントの最後の方で

目印が走って針がかり

しかし、やり取りの最中にバラシ

イヤ~な予感



その後は、C・Dポイントアタリなし



ほんまにヤバくなって来た



Bポイントの真ん中辺で

最後まで落ちた目印がツンで

07:18

gazou101090-2.jpg


小さいながらもチヌGET



これからか?と思われたが

キツ~イ

アタリが無い



その後は、納竿までアタリなし



パラダイスになる筈が・・・





年なしGET \(^ ^)/ バンザーイ  8/1 

今日も神戸に落とし込み



まずは、いつものように餌取りから

カキカキ、カキカキ

今日も無事パイルを採取

で、釣り場に移動



5時過ぎ釣り場に到着

Tさんはまだ来てないようだ



今日もポイントBからAへ

しかし、ちっともアタリが無い

ポイントBは何事もなく終了



ポイントAへ入って

しばらくした頃

ツンと

06:15

gazou101083-2.jpg


デカイ 緊張が走る、バラシたくない

ズームを伸ばしやり取り

いつも、ズームを伸ばす時によくバラスので慎重に慎重に

で、上がって来たのは51㎝の年なし

\(^ ^)/ バンザーイ



\(^ ^)/ バンザーイ



\(^ ^)/ バンザーイ



今年2枚目





その後は、まったくアタリなしで



ここで、トラブル発生

立てかけた竿が倒れた

何事もないと思っていたら

穂先がポキッといっている

時間は、まだ、7時45分

Tさんが予備の竿を使う?

って聞いてくれましたが

今日は、アタリも少ないし、泣く泣く納竿



帰りにMAXに寄って無事修理終了

時間を見れば、まだ、8時20分

帰るには早すぎるし

もう一度、餌をカキカキして

第2部 釣り開始



ポイントAで勝負

目印がスーと走って

08:56

gazou101085-2.jpg




09:13

gazou101086-2.jpg




09:27

gazou101087-2.jpg




その後も、アタリは時たま出ましたが

掛ける事が出来ず

10時30分納竿



今年2枚目の年なしが釣れて


\(^ ^)/ バンザーイ






20100801-2.jpg

落とし込み 7/31 

今日は神戸港に落とし込みです



5時過ぎ釣り開始



今日はKenさんもTさんも居ない

パラダイス?

しかし、今日は落とし込み氏が多い

私を含めて8人ぐらい居ます

普段ならほとんど居ないんですけど



今日はポイントBからAへ向けて落として行きます



で、ポイントBで

05:38

gazou101075-2.jpg




ポイントAで

06:26 少し足りない48㎝

gazou101076-2.jpg




06:47 これも、少し足りない48㎝

gazou101077-2.jpg


直後にバラシ



07:10

gazou101078-2.jpg




ここでも直後にアタリがあり針がかりしたが

横に走られ、貝で目印からプツン

ア~、やってもた~

昨日作った目印が・・・



07:27

gazou101079-2.jpg




07:47

gazou101080-2.jpg


ここでも、直後にバラシ



ポイントBで

08:12

gazou101081-2.jpg




ポイントCへ行くがアタリなし



ポイントBへ戻るがアタリなし



ポイントAで

10:21

gazou101082-2.jpg




直後にまたまた、掛けるが針はずれ

20100731-2.jpg