落とし込み 5/30
昨日はどっち付かずになってしまったので、今日は神戸へ落とし込み1本で勝負です
家を出たのが4時15分と、いつもより遅めの出発
しかも、阪神高速の乗り口の手前で、餌箱を忘れた事に気付きUターン
またまた、遅くなってしまった
釣り場に着いたのが5時15分
エビ撒きをしてるTさんに
F 「餌、何処に行ったらある?」
T 「もう、あんまり無いから、〇〇行ったらあるかも?」
餌を求めて2~3箇所回って見たがパイプが無い
しかも、餌取りのタモの柄がポキッと音を立てて折れてしまった
ピンチ、餌が無い、取り合えずイガイの団子を確保
今日はこれで勝負するしかないか?
そうだ、カニって手があった
6時過ぎ釣り開始
潮は透け透け
何か、出鼻をくじかれた上に イヤ~な予感
ひたすら落としていくがアタリが無い
そしたらこんなメールがTさんから届いてました
こんなん釣れました
Tさんに電話をして
F 「エビで落とし込みしてんのか?」
T 「黄色や黄色」
F 「人が一所懸命狙ってるのに」
T 「アタリも無いん?、団子?」
F 「カニ」
T 「岩?終わってるは」
意地でもカニで釣ってやる~(^u^)
電話を切って2投目
ゆっくり落ちていた目印が止まった
アタリか?
と思った瞬間、目印がスーと
合わせを入れると
07:16 やっと、カニで釣れました
うれしい1枚です
しかし、この後はアタリが出ない
餌を団子に変えたり
カニに変えたり
でも、1枚釣れたら満足してしまったんですよね
8時15分納得の納竿
帰りに落とし込みにやって来たTさんに状況を説明
えび撒き&落とし込み 5/29
今日も神戸にエビ撒き&落とし込みに行って来ました
釣り場に着いたのが4時半頃
するとTさんが
T 「今日、遅いからけえへんのんちゃうかと思った」
って、遅いからって、まだ、4時半やん
この人、何時から来てんねん
少し離れて仕掛けの準備
今日は、満潮が6時半ごろ
釣れても、6時までか?それとも7時半過ぎてからか?
短時間勝負なんで最初からエビをどか撒き
しかし、アタリが出ない
しばらくして、Tさんが向こうで竿を曲げている
時合いかな?
しかし、アタリがない
1時間経過
そこへ、Kenさんが登場
今日は落とし込み1本らしい
3人でしゃべっていると
ふとウキを見るとウキが沈んでる
しかし、時既に遅し、見事に素針
何でこんな時にアタルねん
同じところに流すと
また、ウキがスーと
今度は一瞬針がかりしたが直ぐにバラシ
ウ~ン!
で、また、直ぐにウキが
F 「ウキ沈んでるやんな」
K 「ウン、沈んでんな」
F 「合わそか」
K 「そら合わさなあかんやろ」
F 「やっぱり」
05:48 見事に針掛かり
右に左の大暴れ
やっとの末
上がって来たのは50オーバーのハネでした
ちょっとしたお遊びにKenさんも
あんだけ待ったら掛るやろ~
ここで、Kenさんは落とし込みに旅立ちました
で、直ぐに、05:56 ウキがスーと入って
本日最大の58㎝
06:08
ここで、仕掛けを作り直してる間に、潮が止まってしまいました
と同時にアタリも無くなってしまった
次にアタリ出すのは7時半過ぎてからか
ここで、Tさんが竿を仕舞ってる
そして、残ったシラサを持って来た
F 「今日は、早く終わって落とし込み行こうと思ってるのに」
T 「こんなん、早い者勝ちや」
F 「ウワッ、メッチャ増えた、こんなん、罰ゲームや」
「一緒に餌取っといてや」
T 「解った」
ここで、Tさんも落とし込みに
残った私は仕方なくエビ撒き
しかし、アタリはない
気持ちは落とし込み
こうなってしまうと、ただ、ウキを流してるだけ
7時30分、アタリもなく強制的にエビ撒き終了
場所を落とし込みの所へ変更
Tさんに頼んであった餌を受け取り
落とし込み開始
もちろん、こちらもアタリは有りません
そこへ、風が
下手な私には風は天敵
2時間半、アタリは2回あったものの
針がかりせず落とし込み終了
やっぱり、あれもこれもやってしまうと
どっち付かずになってしまいますね
どちらか1本でやらなくちゃ
今年初の落とし込み 5/22
5/22 第2部
落とし込みの為場所移動
今年初めての落とし込みです
9時釣り開始
やっぱり、海を見てるとどうもアタリが出る気がしない
ズーとアタリなし
ここで、餌を小さくしてみたら
これが、正解でした
直ぐに、何かおかしい?
アタリのような、そうでないような
アタリかどうかは私には区別できません
とりあえず、竿先で聞いてみると
09:53 ギュイ~ンと竿先に重みが
久々の落とし込みでのやり取りで余裕がない
バラシたら嫌なので、早くタモに納めたい
ズームを伸ばしてやり取り
なかなか、上がってこない
バレないで~
願いは叶いました
45㎝のおチヌ様
しかし、口の皮1枚でした、危なかった~
その後も、黙々と落としていきますが
餌を取られたのが2回
一瞬竿に乗って直ぐにバラシが2回で
11時納竿
えび撒き 赤潮 5/22
今日も神戸にエビ撒き&落とし込みに行って来ました
落とし込みは今年初です
釣り場に着いたのが4時30分
既に、Tさんが竿を出してます
F 「おはようございま~す」
T 「おはようございま~す、今日は短時間勝負やで」
F 「エッ、今日は落とし込みもしようと思って竿持って来たのに」
T 「今日、仕事やもん、7時には帰る」
F 「エッ、今日仕事?休みちゃうのん、パイプ誰が取るん?」
T 「帰りに取って帰ったるやん」
F 「ほんま、ありがとうございま~す」
4時45分釣り開始
海を見るとまっ赤っ赤、すごい赤潮です
これは、ちと厳しいかも
案の定アタリがありません
1時間経過 アタリなし
2時間経過 アタリなし
やっぱり、今日は厳しい
今日は、完全ボー〇になりそう(;^_^A アセアセ・・・
しかし、この人は違いました
T 「もう少し、したらアタリ出るで~」
F 「何で?、今日はあかんやろ」
T 「いや、アタリ出るはずや」
この自信はどっから来るんでしょうか?
そして、Tさんの竿が曲がった
釣れた~
魚が居てる
しかし、海を見るとどうもアタリが出る気がしない
やっと
、
07:04 ウキがツンと
どうにか、ボー〇は逃れた
直ぐに、ウキがスーと入り
掛ったが、スリットに潜られハリス切れ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ここで、Tさんが仕事の為帰宅する事に
しかし、その前にちゃんとパイプは取って来てくれました
ありがとうございます
07:31 Tさんの取って来たパイプを受け取っている時に
ギャラリーの人がウキ入ったで~って教えてくれました
しばらくして
07:58
08:11
そして、5匹目はタモ入れ寸前に勝手にリリースしてお帰りになりました
まだ、粘ったらアタリは出そうですが
どうしても、一人になってしまうと集中力が無くなってしまう
落とし込みに行きたいので8時30分納竿
ハネ 4匹にバラシが3回(;^_^A アセアセ・・・
Ryoが初スズキGET\(^ ^)/ バンザーイ 5/15昼から
朝のもやもやが残ってる
Ryoも行きたがってるみたい
F 「大浜行く?」
R 「行く」
5時30分釣り場に到着
今日は、エビの他にイソメも持って来てます
イソメでハネを狙うのは初めて
釣れるかどうか?解りません
潮はゆっくりと右から左
思った以上に濁りが入ってる
17:59 ウキがスーと入り
Fumi キビレGET
とりえずボー〇は逃れた
しかし、今日は朝からキビレばっかりか?
18:42 ウキがツンで
Fumi ハネGET
18:59
Fumi セイゴGET
19:15
Fumi ハネGET
Ryoが暗くなってから餌をイソメに変えて流してます
しかし、アタリはないみたい
諦め、竿を竿受けに置いていた時
19:40 ウキがスーと海中に
何やら向こうで竿を持ってると思ったら
魚が掛ってるようです
ぎこちないやり取り
タモを持って行くと
53㎝のハネGET
Ryo ハネGET
R 「もう、今日はこれで満足や~ 」
F 「何、言うてんねん、早よ餌付けて掘り込め」
19:51 またまた、ウキが海中に
なんだか、ドラグが鳴ってる
今まで、味わったことのない引きに四苦八苦してるRyo
これ、ひょっとしてデカイのんちゃう
しかし、返事はない
そんな、余裕はないみたいです
で、上がって来たのは60㎝のスズキさんでした~
Ryoがスズキを釣り上げるのはもちろん初めて
( o ̄▽)o<※*:'゚。.お*:゚・め'゚゚:。で'・:+と"。*・う':゚:*♪:'゚`。+:
Ryo スズキGET
Ryoがイソメに変えてから型も大きくなった
そこで、私もイソメに変更
20:05 ウキが海中に
55㎝のハネ
Fumi ハネGET
20:13 ウキが海中に消え
59㎝のハネ
1㎝足りませんでしたが
最近、小さいのが多かったので
久々の引きに満足
Fumi ハネGET
今日はイソメの威力に驚きました
イソメ恐るべし・・・
久々のキビレ 5/15
今日も神戸へ爆釣を夢見て、行って来ましたエビ撒きに
釣り場に着いたのが5時過ぎ
既にTさんが竿を出している
F 「おはようございます、釣れた?」
T 「釣れへん、アタリもない、遅刻や、待ってたのに!」
F 「エッ?」
T 「ポイント、どっちに入るかな?思って」
F 「どっちでもええで~」
T 「変わろか?」
F 「かまへん、向こうへ入るわ」
いつも、気づかって頂きます
5時15分、釣り開始
しかし、アタリがない、今日も厳しそうですね
向こうで、Tさんの竿が曲がった
と、同時に、ウキがツン、一節入って止まってる
合わせを入れると
05:50
久々に小さいですがキビレが釣れました
これからか?と思ったのですが
その後は、アタリがまったく無い
撒き餌を大量に撒いても
アタリがない
7時、場所変え
しかし、こちらもアタリがまったく無い
8時過ぎ、ツンとかすかなアタリが
しかし、それっきり、これっきり
8時30分納竿
Tさんは、そのまま元の場所で粘って、5匹GETで
落とし込みに行きました
ぼちぼち、落とし込みの道具も積んどかな
結局 大浜埠頭 5/8
新規開拓であちこち見て回りました
家を午後2時に出発
しかし、結局落ち着いたのが大浜埠頭
5時30分釣り開始
しかし、潮が動かない
今日は厳しいかも
で
18:03 ウキがツンで
Fumi
18:09
Fumi
19:01
Ryo
19:07
Fumi
潮が動かない中、どうにか4匹釣れた~
えび撒き 5/8
今日もエビを撒いて来ました
5時前釣り場に到着
アレッ?Tさんの車が無い
今日は仕事なんかな?
まず、ポイントを決め、底撒き上撒きを掛け釣り開始
1投目、いきなりウキがスーと入って素針
正直、ビックリしてしまった
ここで、Tさんが遅れて到着
やっぱり、来た~
しばらくして、また、ウキがスーと入って
合わせを入れ、無事針がかり
そこからスリットに潜られ、痛恨の高切れ
またまた、ウキがツンで
これも、ハリス切れ
なんじゃ~
しばらくアタリが遠のき
06:19 ウキがツンで
やっと、釣れました
06:26
07:33
08:08
あまり、連続でのアタリがなかったものの
単発で4匹
連休最後であわやボー○?
連休最後の今日も神戸港にハネの養殖に行って来ました
今日は潮が悪いので釣れるかどうか微妙?
と、言いながらも行ってしまうんですよね
釣り場に着いたのが4時30分
まだ、周りは真っ暗
直ぐに、Tさん到着
分かれてポイントに入ります
底撒き、上撒きをたっぷりサービスして仕掛けの用意
潮はほとんど動いてない
当然、アタリもない
1時間経過
Tさんの竿が曲がった
時合いか?
しかし、それっきりこれっきり
Tさんにもアタリがないみたい
2時間経過
ここで、思い切って場所移動
Tさんは、そのまま粘るらしい
しかし、こちらもアタリなし
1時間経過
もう、今日はボー○も覚悟
もう、エビも少なくなって来て止めようかと言う
08:41 ウキがツンと
どうにかハネが釣れた~
ボー〇逃れにホット一息
しかし、アタリは続かず
09:09 ウキがスーと入って
ギリハネGET
今日は2匹に終わってしまった
釣れただけ、良かったのかな?
ちなみに、Tさんはそのまま撃沈したらしいです
しかし、この連休、釣りに行った回数は多かったが
思ったようには釣れなかった~(;^_^A アセアセ・・・
大浜埠頭 5/3 夕方編
今日も夕方の時合い狙いで行って来ました
釣り場に着いたのが午後6時前
いつもすいているのに、人で一杯なのにビックリ
どうにか、空いている所を見つけて竿を出す
今日は、なかなかアタリが出ない
電気ウキに変えしばらくし時
19:10 電気ウキがゆっくりとシモった
Fumi セイゴGET
続けて
19:12
Ryo セイゴGET
19:18
Fumi セイゴGET
19:26
Fumi ギリハネGET
えび撒き 5/3
今日も朝からエビ撒きに
途中餌屋さんで昨日無くしたエビ撒き器と購入
釣り場に着いたのが、5時前
すると、Tさんが車の中で待機してる
F 「おはようございます、何してんの?」
T 「Fさん、どっちのポイントへ入るかなと思って」
F 「エッ、どっちでもええで~、ほんなら、昨日Kenさんが爆釣したポイントへ入るわ」
で、今日はKenさんが爆釣したポイントで竿を出す事に
これで、爆間違いなし?
底撒き、上撒きをたっぷりと掛け仕掛けの用意
そして、第1投目
05:20 ウキがツンでセイゴをGET
セイゴとは言え1投目から当たるとはなかなか幸先がええやん(^u^)
05:55
セイゴGET
06:20
セイゴGET
06:26
ギリハネGET
ウ~ン、なかなかサイズが上がりません
しかも、潮がフラフラで非常に釣りにくい
アタリもぱったりと止まってしまった
Tさんも1匹釣れただけで悩んでる
8時、Tさんと協議の結果、場所を変わることに
昨日、Tさんが見つけた新規の釣り場です
しばらく、竿を出してみましたが、まったく魚の釣れる気配なし
再度、協議の結果、元の場所に戻ることに
で、10時、何事もなく納竿
今日は、爆ると思ったのに~(;^_^A アセアセ・・・
何をやってもダメな日 5/2
今日は朝から神戸に全員集合が掛りました
5時釣り場に到着
既にTさんが竿を出している
F 「おはようございます、釣れた?」
T 「おはようございます、まったくアタリもない」
F 「昨日も、アタリ出したん6時前からや」
T 「4時30分から竿出してるけど、まったくや」
底撒き、上撒きを掛け仕掛けを作ろうと
昨日、無くした底撒き器も買ったし
底撒き開始
アレッ、昨日に続いて沈んでいかへん?
エッ、また、底撒き器無い
まだ、買ったばかりやのに
何と、縁起の悪い
とにかく、Tさんに底撒き器を借り釣り開始
そこへ、Kenさん登場
間隔を空けて3人並んで竿を出します
いきなり、Kenさんの竿が曲がった
まだ、来たばっかりやん
こちらは、アタリもない
Tさんもアタリもない
しかし、しかし、あの人は違いました
次々、ハネをいじめて(釣って)ます
竿を出して約2時間
やっと
06:53 ウキがツンで
今日もボー〇逃れた
しかし、その後は2回バラシがあっただけ
見るに見かねたKenさんが
ここで、竿出しアタリ出るでって
やさしく、お誘いくださいました
しかし、今日の私にはアタリは出ません
今日は何をやってもダメな日
Tさんは、ポツポツ5匹ほど
そして、Kenさんは2桁
おまけにスズキまで
なんちゅう人や
腕が悪いのか?入ったポイントが悪かったのか?
はっきり、腕の違いが出てしまった(;^_^A アセアセ・・・
釣りの後、3人で仲良く談笑
気が付けば、もう昼前
リアルタイム情報
今日も朝からエビを撒いてますが厳しいです
今、4匹ですが潮がフラフラ
大浜埠頭 夕方編 5/1
今日も夕方の時合い狙いにRyoと大浜埠頭へ
4時30分釣り場に到着
海を見ると茶褐色
ウ~ン、これは厳しいかも?
まあ、アタリも6時を回ってからやろなあ
ゆっくり、のんびりと釣り開始
1時間経過
その時は突然にやって来た
仕掛けを入れ、餌を撒こうと目を離したすきに
Ryoがウキ入った~って
18:03
Fumi ハネGET
そして
18:10
Fumi 続いて、ハネGET
時合い到来か?
18:24
Ryo ハネGET
18:30
Ryo ハネGET
18:57
Ryo セイゴGET
19:06
Ryo セイゴGET
時間と共に型が小さくなって行く~
Ryoが4匹も釣れて良かった良かった
明日の朝は、また神戸は
明日は全員集合が掛ってます
リアルタイム
今日もアタリ朝からエビを撒いてますがアタリなし
厳しいみたい
ウ~ン?へたくそ~ 5/1
今日から待ちに待ったGW
今年は5連休です
とりあえず、1日目は神戸にエビ撒き
釣り場に着いたのが5時前
まだ、周りは薄暗いのでゆっくりと仕掛け作り
5時釣り開始
底撒き、上撒きを掛けアタリを待つ
しかし、アタリが出ない
再度、底撒きを掛けようと思ったら
籠が沈まない
あれ?回収するとm何と籠が無い
スナップを閉めるのを忘れたみたいだ(ノ◇≦。) ビェーン!!
30分経過
そこへ、Kenさん登場
K 「おはようございます、釣れた?」
F 「おはようございます、釣れへん、アタリもない」
K 「エッ!アタリもないん」
F 「まったく、早釣って~」
そして
、
05:49 ウキがツンでやっと釣れた~
06:11
06:17
06:39
07:01
ここで、アタリがまったく無くなってしまった
しかし、Kenさんは流石です
やっぱり、釣ってます
どうしたら、あんなに釣れるんでしょうか?
ちょっと、釣り方を教わりに行って来ました
08:19
09:43
そして、また、直ぐにアタリが
しかし、またまた、ハリス切れ
これで、今日は、ハリス切れ4回
次回から、ハリスを太くすることにします
ちょっと魚が掛かって耐えるとプツンと
腹立つ~