もう、腕がパンパン?
今日は月曜日にフカセでチヌを狙ってボー○だったのが悔しくてリベンジに行って来ました。
どうしてもフカセでチヌが釣りたい、釣りたい、釣りた~い、頭の中でグルグルして離れません。
5時前家を出発、6時前釣り場に到着、曇ってはいるが心配していた雨は降ってません。
少し、風が吹いてるがどうにか釣りは出来そう。
撒き餌を作り釣り開始、潮はゆっくりと右から左に流れている。
ボラが寄ってきてウキをつつき、たえずプルプル震えている状態です。
ツンツンとウキが入り合わせを入れても、掛かってくるのはボラ、ボラ、ボラ、 引きは強いんですが楽しむと言うか・・・かなり強引にやり取りをし、ハリスが切れればラッキーと思うのはなぜ?
4時間粘って釣り上げたのはボラ2桁達成\(。・▽・。)/ばんざ~い (ノ_・、)グスン
もう、この時点で腕はパンパンです。
ここで、思い切ってポイント移動、少し右の方に変わる事に。
しかし、こちらでも掛かってくるのはボラ、ボラ、ボラ
この頃から風が止み、潮の流れも止まって来た、雰囲気はバッチリ、そして30分程した頃、またボラか?と思ったら引きが弱い、強引なやり取りで海面に姿が見えたのは待望のチヌ、一気に慎重なやり取りに変わるのは何故でしょうか?(^^♪笑
無事、タモに入ってのは40cmのチヌ\(。・▽・。)/ばんざ~い 、やっとフカセでチヌが釣れた~
その後は2枚追加して合計3枚に。
まだ、釣れそうな雰囲気ではあったが、餌がなくなり12時30分納竿。
ボラ2桁以上、チヌ3枚、もう腕はパンパンです(^^♪笑
家に帰って、Ryoが泉佐野にタチウオ釣りに行きたいって言うので、急遽泉佐野へ。
しかし、私の予想では今週は泉佐野のタチウオは好調でしたが、何か終わってるような気が。
半分、釣れるかな?と言う気も・・・
ドラムカンの一角が空いていたので声を掛けて入れてもらい、暗くなるのを待ちます。
流石、最近好調の泉佐野、平日にもかかわらず人で一杯です。
6時ごろから餌を付け釣り開始、この頃から心配していた雨が降り出して来ました。
しかし、タチウオが釣れるのを願って合羽を着込んでウキを見つめますがピクリともしません。
やっぱり、終わってしまったのかな?
納竿とした8時前までウキが沈むことは有りませんでした(ノ_・、)グスン
- [2008/08/30 13:43]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
淡路inグレ
この休み中に淡路にグレ狙いに行きたいが、天気予報は一週間雨の予報。
何で?今までずっといい天気だったのに、休みに入った途端に雨ばっかり、日頃の行いが悪いのか(ノ_・、)グスン
しかし、淡路に行けるとしたら、レオン&マリンの子守がいるので、娘の仕事の都合で26日か27日しかない。
26日、朝4時過ぎに目を覚ますと外は雨・・・明日にしようかともう一度眠りに入る。
9時ごろから雨は上がり明日にしようかどうしよう?明日も雨かもしれないし。どうしよう、どうしよう?
10時頃から雨覚悟で行くことにしました。
お昼過ぎ、淡路に着くと、雨は上がっておりどうにか釣りの出来る状況。
撒き餌を用意し釣り開始、しかし、この頃から風が吹き出し非常に釣りにくい状況になってきた。
餌取りは相変わらず大漁に沸いてます、しかしうねりがあり曇っているので海の中の魚は見にくいです。
そんな中ウキが沈み上がって来たのは30cm弱のグレ、途中テトラに潜られそうになったが、どうにかGET。
最初からいいサイズに\(。・▽・。)/ばんざ~い 、その後も、サイズは落ちたがダブル、ダブル、と続き6匹になったところで仕掛けにトラブル発生、せっかくの時合いに・・・
仕掛けを作り直し、再度投入した頃には時合いは終わっていました。
その後、2匹追加したところで午後4時過ぎ納竿。
26日は3時間ほどで8匹。
何か、中途半端に終わってしまい、今日はこのままビジネスホテルに泊まることに。
27日、朝目を覚ますと雨が降っている。
せっかく泊まってまで釣りしようと意気込んでいたのに。
8時過ぎとりあえず、釣り場に向かって出発。
釣り場に着いたがやっぱり雨、せっかく来たんだしとりあえずカッパを着込んで釣り開始。
今日は餌取りの中にサンバソウが混じっている、釣れるのはサンバソウばかり。
暫くしてグレGET、この頃には雨が止んでいた。
今日は時合いも無く、釣れては止まる、釣れては止まる、今までの引き出しを全部出しいろんな事を試している、そうすることによってポツポツと釣れてくる。
途中、雨のため中断もあった。
27日は午後1時納竿とするまで4時間で17匹の釣果。
- [2008/08/28 18:25]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
撃沈!
今週末から待ちに待った9連休、超うれし~
しかし、この時期狙うものが無いんですよね。
タチウオの釣果は落ちてきてるし、落とし込みも上がってない。
何を狙ったらいいか・・・
初日の土曜日の天気予報は雨の予報。
さてさて、どうしようか、行くなら金曜日の夜からしかない、予報では朝6時ごろから雨、落とし込みが出来るかどうか微妙?
最近、落とし込みでのチヌは非常に厳しい状況、上手い人でも釣れないのに私に釣れるかどうか、まず、無理でしょう。
11時30分釣り場に着いて竿を出している最中に、最初のアタリが、やり取りの結果1本GET。
調子いいやん、まだ、竿2本出し切っていないのに、さてさて今日は何本釣れるんだろう。
竿を2本出し終わった頃から風が吹き出し、潮が飛び出した。
エッ、今日の潮は小潮、それに何でこんなに潮が飛ぶの?風で上潮が滑ってるだけ?
餌が、真横になるぐらい飛んでいる、このままでは釣りにならない。
直ぐに、潮の飛びは止まるだろうと思っていたが、なかなか止まらない。
ここで、少し、イガイを探ってみることに。
ほとんど、イガイも付いていないが、何とか釣りになるぐらいは確保出来た。
潮の飛び、風は一向に治まる様子が無い、ここで風裏に逃げることに。
場所を変わり、再度釣りに入るがアタリが無い。
たまに竿先を揺らしてくれるのはイカのアタリ?
タチウオのアタリが出ないので2時前に釣りを諦め、仮眠することに。
この頃から、雨が降ったり止んだり、予報より雨の降り出しが早い、朝方止むんだろうか。
6時前から落とし込みの為釣り場に行くと、既に落とし込みをしている人が数人。
こんなに、天気が悪いのに、釣りに来てる人が居てるとは・・・
カッパを着て小さめのイガイで釣り開始、しかし、風が強いので仕掛けを操作するのがチョー大変。
1往復してアタリなし。
今日の状況では私にはムリと判断し、納竿とした。
結局、付いた早々に、タチウオのいらっしゃいの1本で終わってしまった。
- [2008/08/24 10:23]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
予想通り
今週末もタチウオと落とし込みの2本立てで行ってきました。
週末は少しお疲れモードでしたが、今行かなきゃいつ行く、と、ついつい考えちゃうんですよね。
9時前家を出発、10時前に神戸港に到着。
周りは釣れていないのか、誰も居ません。
これで釣れれば独り占め?ウフフ・・・三桁も夢ではない・・・(#^.^#)ニコッ
早速、仕掛けの用意をし釣り開始、しかし、雰囲気が悪いです、何かアタリが出る気配が無いゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
イワシをタモで掬い付けてみるがアタリが無い。
イワシでアタリが出なけりゃタチウオが居ないって事。
30分程で場所変え決定、行き先は、ここで釣れなきゃ神戸港ではタチウオは釣れないってとこです。
釣り場に着き空いた場所で竿を出す。
少しして、右の方で竿を出してる人が小さいながらもタチウオを釣り上げた。
やっぱり、ここには居てるやん、しかし、釣り場が汚いので臭いもすごい。
少しして、こちらにもアタリがあり、無事1本GET,これでボー○なし\(。・▽・。)/ばんざ~い
アタリは少ないながらも、時々ある、しかし、食いが渋いのかなかなか乗らない。
11時30分、仕事の疲れからか今日は早めに限界、後はRyoに任せてお休みタ~イム(x_x)
途中、何度か目を覚まし様子を見て、又、眠りに着く。
3時30分に起き出し、イガイを探すと「あるやん」先週まで確保するのに苦労したのに、これで、イガイは心配なし
そしてタチウオのラストスパート。
4時過ぎ、落とし込みの場所に移動のため納竿、合計18本でした。
落とし込みの為場所を移動、釣り場に着くとTさんの車が、「おはようございま~す!」Tさんから、色々お土産を頂きありがとうございました。
少し、先週のお喋りをした後、仕掛けの用意、今日もラインと通して頂きました、ありがとうございました。
そして、今日も下手な私が先頭で打ち込み開始、しかし、今日はアタリが出ません。
折り返し地点で折り返し、一往復目を終了、アタリは1回もなし、ここでKenさん登場です。
2週目に突入、しかし、アタリは無し、先週とは全然違います、今日はボー○覚悟かな?
餌が沢山あるときは釣れない、これってジンクス?
またまた、折り返し地点間際に、底まで落としたところで ゴン!力強く引きこむアタリで反応、無事タモいれしたのは47cmのチヌでした\(。・▽・。)/ばんざ~い
そして、暫くしたところで、またまた底まで落とした時に コン!を可愛らしいアタリが、上がって来たのは30cmぐらいのチヌ。
その後、もう1往復しましたが、アタリなしで9時納竿としました。
タチウオ18本、チヌ2枚
- [2008/08/09 19:31]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
最高のデビュー戦
今週末もタチウオと落とし込みの2本立てでの釣行に行って来ました。
家を夜の9時前に出発、途中、釣具屋さんで先週注文しておいた落とし込みの竿を受け取りに行き、明日はこの竿の粘りをチヌを掛けて試してみたい、何て、勝手な事を考えながら・・・
神戸港には10時過ぎ到着、仕掛けを用意し早速釣り開始、しかし、アタリが出ない、その上にすご~く蒸し暑い
1時間粘って見たがアタリが出ません、今週はタチウオ何処かに行ってしまったようだ。
12時頃、場所を移動、そこでもアタリが無かったら朝まで寝ようと言うことで。
ここでも、1時間ほど粘ったがアタリが無い。
いつもは粘るRyoも釣れる気配がないので1時に就寝。
しかし、今日はなかなか寝付けない、テレビを見たり、しながら時間を潰し、3時ごろから落とし込みの場所に移動することに。
まずは、イガイの確保、しかし、イガイがない、去年の今頃はまだまだ沢山あったのに。
どうにか、少しだけイガイが取れ、これぐらいあればどうにかなるだろう、先週はアタリも無かったので。
今日は、新しい竿のデビュー戦、何とか1枚は掛けてみたい。
願いが通じたのか、開始早々に5時14分アタリが、合わせを入れ竿の弾力を楽しみながら上がって来たのは45cmのチヌ。
これで、片目が開いたので、後もう1枚。
しかし、願いもむなしくアタリが出ません。
折り返し地点で折り返し、真ん中ぐらいまで来た時に6時2分アタリが有り、無事両眼入魂に成功。
この地点から、再度、奥に向かって落とし込んで行くと、6時42分3枚目、6時54分掛かった瞬間から走られ苦労の末上がって来たのは41cmのキビレちゃんでした。。
ここで、餌が無くなり、ジ・エンド?
携帯でj時間を見るとまだ7時、9時には終わるつもりだったが少し早すぎる。
車に戻り、イガイを取ろうとしてもイガイがない。
再度、朝取った場所に行き、少しだけ確保に成功。
第2部釣り8時開始、残り1時間しかない、丸々1時間を潰してしまったのがもったいない。
開始そうそう、またまた8時7分1枚追加、その後は小さいのも混ざり出したが8時16分6枚目、8時29分7枚目をGET。
今日は絶好調かも?先週のアタリも無かったのが、まるで嘘のよう。
そして、その時がやってきました、1メートルぐらい落としたところで???合わせを入れると、右に走り出し止りません、指でリールを押さえてはいるが全然止まる気配なし、朝の4枚目のキビレも最初はこんな感じだったので、また、キビレか?
走らすだけ走らし、止まってから巻きに入るがなかなか寄っては来てくれない。
悪戦苦闘の末姿が見えた時、デカイ、キビレじゃない、ヒョットしてヒョットしてヒョットして、無事タモいれも成功し計ってみると50cmは越えている、これって年なし?8時36分
とりあえず写真を撮り、タモから出して再度キッチリと計った見ると51cm、年なしやん、\(。・▽・。)/ばんざ~い \(。・▽・。)/ばんざ~い \(。・▽・。)/ばんざ~い
ついに、ついにやりました、人生初の年なし\(。・▽・。)/ばんざ~い
再度、写真を撮ろうとした時、携帯の電池が切れてしまいましたw(☆o・)wガーン
これで、8枚目、自己記録タイ。
後2枚で2桁?
新しい竿のデビュー戦で、年なしに2桁? 最高のデビュー戦になりそうなんですが、時間を見ると8時45分。
時間が無い(>。<)アイタ
その後、1枚追加の9枚で時間切れで9時に納竿としました。
写真は、携帯の電池が無くなってしまったので8枚しかありません。
2桁は次回以降に持ち越しになりましたが、こんなチャンス、二度とはこないだろう~~
絶対こないかもしれない・・・
新しい竿のデビュー戦は、自己最高記録の9枚に、年なしGETと最高のデビューとなりました(#^.^#)ニコッ
- [2008/08/02 17:00]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |