またまた、やってももた~2連続
さてさて今週末の予定は、土曜日は午前中が仕事、昼から釣りに行きたいなあ
しかし、天気予報は、土曜日は昼から雨、日曜日は大雨の予報
ウ~ン、辛いなあ・・・
午前中に仕事が終わり、帰って来たのが1時過ぎ。
雨がポツポツと降っている、さて、どうしようか?行きたいし、雨やし
日曜日の予報を見ると大雨、行くなら今日しかない、大雨にならない限りはどうにかなるか?と、言うことで行ってきました。
釣り場に着いたのが3時ごろ、ひょっとしたらTさんが居るかな?と思ったりしましたが、誰も居ません。
こうなれば、餌を自分で確保しなきゃ、いつもは、Tさんに頂いているので自分で取った事が無い。
パイプとイガイを取って落とし込み開始。
誰も居ない釣り場を貸しきり状態、爆釣夢見て落として行きますがアタリなし。
1時間、2時間アタリなし。
ここで、餌が無くなり再度餌を確保し、違うポイントに行こうとした時Kenさん登場、仕事の帰りらしい。
再度、Kenさんと落とし込み開始、開始早々目印がツンツンと合わせを入れると乗った~バレタ~サイテ~
その上、雨がポツポツ降り出したが、このままでは終われな~い
しかし、アタリは出ません、雨も止む様子はなし、このまま6時30分納竿とした。
日曜日、朝から昨日の釣り道具を直し、テレビを見ていると、だんだんといい天気になって来た。
こうなれば昨日のボー○が悔しくなって来て、今から行っても時合い終わってるしと思いつつも行ってしまった。
釣り場に着いたのが10時、誰も居ません、こんな日に釣りに来るやつはおらんわな、と思いつつ餌の採取。
そこえKenさんからメールが「Tさん朝から9枚」「今、来ましたが誰も居ません、9枚も釣ってたら、もうチヌおれへんやん」 Tさんが朝から根こそぎ釣ってもうたらしいです。
ちなみに、昨日も朝から8枚、根こそぎ釣ってたらしいです。
1匹を目標に落としていきますがやはりアタリは無い。
1時間、2時間アタリは無い。
気持ちも切れ掛かった12時頃、Kenさんからメールが「どうですか?」「やっぱり魚はいません」「ありゃ、Tさん、また、芝刈り機で刈って行きましたか」、左手で竿を持って右手でメールを打っていると、いきなり目印がズバーを入っていきます。
慌てて合わせを入れ右手に竿を持ち替えやり取り開始、異常に元気です、右に魚と一緒に走り回り、何じゃこれ!状態、ようやく魚を浮かせタモを伸ばしタモ入れ寸前フッを軽くなってしまった。
バレタやってもた~やってもた~やってもた~(ノ_・、)グスン
その後はアタリも無く1時納竿。
2連続ボー○達成。
やっぱり落とし込み難しいですね、まだまだ解らないことだらけです。
- [2008/06/29 17:18]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
予報ハズレ
今週末の天気予報は雨、雨、雨
今日、土曜日は朝から雨だろうと夕方からの用事を午前中に変更。
5時頃目を覚ますと雨が降ってない、これやったら行けそうやん、でも、用事を午前中に変更した為に釣りには行けない(ノ_・、)グスン
8時ごろ表を見てみると、何と、陽射しが・・・どこが雨やねんw(☆o・)wガーン
Kenさんに電話をしてみると、Tさんと落とし込みでチヌを上げている。
「昼から行くから、釣りすぎには注意」と言って恨めしく空を眺めていた。
12時30分「今から行きます、チヌ残しておいてな」 でも、KenさんとTさんが落とし込みをしてる、この2人がチヌを狙って、はたして残っているだろうか?かなり心配。
1時30分釣り場に到着、するとTさんは休憩中、Kenさんは、まだ、狙ってるとの事。
パイプの餌を頂き釣り開始。
しかし、予想通りアタリは無い、そこへKenさんから電話が鳴り「アタリますか?」「全然アタリなし」「こっちに来ます、アタリ連発です」もちろん即効行きました。
そして、Tさんも合流、私が先頭で落として行きます。
そして、目印が止まったところで聞いてみると、ググッとした重み、合わせを入れ乗った~、右に左に下にかなりの引き、糸を出しては巻き出しては巻き、やっとのことでタモ入れし上がって来たのは46cmのおチヌ様、\(。・▽・。)/ばんざ~い \(。・▽・。)/ばんざ~い \(。・▽・。)/ばんざ~い
ボー○覚悟で来たのでバンバンザイ、この1枚で来た甲斐がありました。
さらに奥まで行くと海はまっ赤赤、それで折り返して今度は最後で進んでいくと、目印が、ツンツン、合わせを入れ上がって来たのは、またまた、46cmのチヌ、やった~これで2枚目。
その後はアタリが遠のき、餌を追加して別のポイントへ。
ここでTさんがお帰りになり、Kenさんと釣り続けます。
こちらは、全然アタリが無いので再度ポイント変更。
ここで、またまた、目印が止まり聞いてみると重い、合わせを入れると見事の乗りました。
上がって来たのは45cmのチヌ、3枚目に\(。・▽・。)/ばんざ~い

ここで、Kenさんに「前に行ってや」と声を掛けたとたんに、一歩前に行ったと思ったらビシッと合わす音、見事にチヌを仕留めてます。
「やっぱり、Kenさんは後から来て」Kenさんが前に行っては私の釣るチヌは居なくなってしまいます。
しかしこの後は、アタリも無くなり6時過ぎ納竿としました。
今日は、天気予報が外れて予定を失敗、昼からの釣行で3枚も釣れてバンバンザイです。
- [2008/06/21 22:32]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
あわやボー○!
金曜日夜帰るのが遅くなってしまい12時を回っていた、寝たのが1時過ぎ、釣りに行くなら3時間も寝れない、Kenさんは仕事らしくメールが無かったしウ~ンどうしようかな?
とりあえず目覚ましを3時30分にセットし就寝。
3時30分目覚ましに起こされ、やっぱり行こ・・・
さて、今日は何処に行こうか、今年初めに行っていたところにしようと阪神高速を走り釣り場に着いたのが5時。
まずはTさんポントで撒き餌を十分にし緊張の第一投目、ウキはピクリともしない。
タナを変え、誘いを入れ、投げるポイントを変え、何をしてもアタリが出ません。
1時間ほど粘った後、角にポイント変更。
ここでも1時間ほど粘って見たが潮は動かずウキはピクリともしません。
周りも全然釣れてない様子、何で?最近調子がいいはずやのに・・・
色々、考えた末、思い切ってHGに場所変更、HGに行くとおそらくTさんも来てるだろう、エビ撒きの後、落とし込みなんてね・・・
HGに到着するとTさんの車が無い、釣り場を覗くと・・・ワー最悪・・・かなりの強風に、ポイントも空いている様子は無し・・・
どうしようか考えた末やっぱり、朝の場所に戻ろう、風はないし、その代わりアタリもないけど、この風では釣りにならない、で、再度車に乗り込み元の場所に。
ア~ア、こういう時ってかならずボー○になるんですよね、今日はボー〇になるかも?
またまた、Tさんポイントに入り釣り開始、やっぱりアタリが出ません、今日は久々のボー○確定・・・
ここで、最後の手段、ハリスを1.2号に変更、針も一つ落として
すると、ウキがツン、ス~でゴン、乗りました、ボー○免れた~ハリスは1.2号無理はできません。
右に左に、スポッ、しまった抜けた~
タナは1ヒロ、再度同じところでウキがツン、スーでゴン、今度は慎重に慎重にで少し小さめのハネGET。
ボー○逃れにホット一息。
それからは、ポツポツアタリが出るようになり、素針にバラシ多数で50cm前後を4本追加で合計5本になったところで納竿。
今日は、一時はボー○覚悟でしたが、どうにか釣れてホット一息。
- [2008/06/14 19:44]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
素針、バラシの連続
今週末はスルメイカのリベンジに行くつもりだったが、土曜日の午前中が仕事、午後からも用事があり5時過ぎしか時間が取れなかった。
しかし、最近スルメイカの釣果が落ちている、金曜日の夜もあまり上がっていないようだ。
そこで、スルメイカは諦め日曜日朝からエビ撒きに行ってきました。
5時釣り場に到着、入りたかったポイントには既に2人釣り人が、そこで違うポイントへ。
まず、上の棚から狙うといきなりウキがスーと合わせを入れたが見事に素針、2投目もウキがシモリ、しかしバラシ、3投目もまたまたウキがツン、スーで上がって来たのは45cmぐらいのハネ。
4投目も素針、5投目でまたまた48cmのハネ。
ここでアタリが無くなり、タナを底に落とすと、またまたツン、スーのアタリで52cmのハネ。
それからは、素針とバラシの連続で追加ならず。
今回は、アタリの数の割に素針とバラシの連続で釣果が伸びなかった、まだまだ腕が未熟ですね。
- [2008/06/08 14:31]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
スルメリベンジ?・・・返り討ち
昨日Kenさんが早い時間に爆釣してるってことは、今日は時合いから行けば爆釣出来るだろう。
リベンジを兼ね再度神戸港にスルメイカ狙いに。
Kenさんにメールと入れると、やはり今日も行くとの事。
午後3時ごろ釣り場に着くと、人はまだまばら。
釣り場を決め釣り開始、開始そうそう2杯GETすることが出来た、やっぱり今日は爆釣の予感。
そこへ、Kenさん登場、並んで竿を出すことに、後からTさんも来るとの事。
Kenさんも開始そうそうスルメをGET,やっぱり今日も爆釣やで~(#^.^#)ニコッ
しばらくすると、右の竿にアタリが、竿を持つと重たい、スルメにしては重たすぎる、やっぱり上がって来たのはコウイカでした。コウイカ?これはいらん(ノ_・、)グスン
しかし、アタリは無くなり、勝負は暗くなってから。
7時過ぎに投光器を点け、本気モードに、しかし、アタリはありません、何で?昨日はこの時間にはもう釣れていたはず・・・
今日は昨日と違って風も無く波も穏やかなのに、釣れても単発。
ただ、時間だけが過ぎていく、今日は時合いの時間が違うのか、それともスルメが居ないのか?
午後9時納竿とするまで釣れたのは9杯でした。
- [2008/06/01 11:41]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
スルメ狙い
今週末は今絶好調のスルメイカ狙いに行きたい、でも、土曜日は雨の予報、しかし、天気予報を見るとそれほど降らないだろう。
金曜日夜に行くか、土曜日の昼から行くか悩みどころです。
夕方Kenさんからメールが「今晩、イカ狙いに行くんですか?」「今、どうしようか考えているとこです」やっぱり、Kenさんも土曜日は雨と睨んで、金曜日の夜を考えているようです。
8時過ぎKenさんに電話を入れると、「今、入れ食いです、早く来て下さい」「明日行こうと思ってるんですが」「明日は雨で釣りは出来ません」「今、入れ食いです、早く来て下さい、明日は雨で釣りは出来ません」「今、入れ食いです、早く来て下さい、明日は雨で釣りは出来ません」何を言っても、この言葉を繰り返されれば行くしかないでしょう、しかし、今から走っても着いた頃には時合いは終わっているでしょう、何時もの事です(^^♪笑
慌てて、車に道具を積み込み出発、今日は阪神高速が芦屋~麻耶間で通行止め。
湾岸線を利用して釣り場へ着くと、かなりの強風が吹いてます。
Kenさんに1ヶ月ぶりの挨拶を交わし状況を聞くと、やっぱり時合いは終わっていた。
道具を下ろし仕掛けの用意に入るが、やっぱり周りが暗くては手元が見えません、どうにか苦労し仕掛けを完成させ釣り開始。
すると、続けて2杯今年初のスルメをGET、サイズも大分大きくなってきているようです。
喜んだのも、束の間アタリが無くなり潮が飛び出した。
潮が緩むとポツポツでアタリは出るんですが、海面で抜き上げる時にバラシの連続、何で針掛かりしないのか?
だんだんと風が強くなり竿が暴れだし、白波が立ちだしたので風裏に場所変えをすることに。
Kenさんは釣り上げたTさんが到着するのを待って変わるとの事で、先に場所を変わることにした。
変わったところは後ろからの風になるんですが、舞っているのか右から吹いたりと安定しない。
竿の暴れが先ほどよりは落ち着いているので釣りにはなるだろう、しかし、スルメが釣れるかどうかが問題。
開始早々、1杯GET、そこへKenさんとTさん到着。
しかし、その後はアタリがなくなり1時30分納竿とした。
今年初のスルメイカ狙いは合計13杯でした。
- [2008/06/01 11:40]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |