新記録達成\(。・▽・。)/ばんざ~い
さてさて、今日は祭日、しばらく釣には行けなくなるので前半戦最後の釣行。
何を狙おうか考える事も無くエビ撒き。
月曜日の夜、Kenさんからメールが「明日は決まりましたか?」「いつものとおりです」「了解です」
で、5時30分釣り場に到着、既に4人ほど竿を出していた。
第2ポイントが空いていたので道具を置き、既に竿を出しているKenさんに「おはようございま~す、何本釣れた?」「おはようございます、3投で3本釣れました」 ゲッ、3投で3本入れ食いジャン(#^.^#)ニコッ
早速自分のポイントへ戻り、撒き餌をし仕掛けの用意。
潮は右から左に流れている。
今日は、始めからタナを底で開始、一投目からアタリがありミニセイゴをGET、これは抜き上げとりあえず写真撮影、後が続かなければHP用の写真が無くなってしまう(^^♪笑
次も、次もアタリ3投で3本GETに成功、ここも入れ食いか?(#^.^#)ニコッ
しかし、4投目からは一投ごとにアタリはあるものの4連続素針、タイミングを早めたり、遅らしたりしますが掛かりません。
ここで針を一つ大きくし針掛かりを重視に変更、すると、作戦成功針掛かりするようになりました。
10本上げたところで少し休憩、Kenさんのところを覗きに行き少しお喋りタイ~ム(^◇^)アハッ
Kenさんは流石です、この時点で16本GETされてました、毎回言いますがこの人はやっぱり普通じゃない。
お喋りの後、自分のポイントへ帰り釣り開始、アタリがピタッとなくなってしまった。
前回も、7時過ぎからアタリが無くなってしまったので、今日はこの状況をどう打開するかがポイントです。
先日、電話でKenさんに撒き餌の打ち方を教わっていたので自分なりに考え、撒き餌の打ち方を変えてみることに。
すると、ポツポツではあるがアタリが戻り合計14本に。
14本ってことは、今までハネ釣りを始めてから1回の釣行での新記録\(。・▽・。)/ばんざ~い
ここで、またまたアタリがなくなってしまい、今度はどうしようか、またまたお喋りタイ~ムに・・・
またまた、ポイントに帰りタナを半ヒロ落とすとアタリが復活、しかし、素針の連続。
どうしても、タイミングが合いません。
ここで、タイミングを思いっきり遅らせると針掛かりはしましたが、掛かった魚も大きく2連続のハリス切れ(ノ_・、)グスン
やっぱり、合わせのタイミングを遅らせすぎると針を飲み込まれてしまうので早合わせに変更。
で、本日最大の58cmGETに成功\(。・▽・。)/ばんざ~い
その後も、順調に釣果が上がり合計20本になったところで餌もなくなってしまったので納竿とした。
今日は1回での釣行記録を大幅に更新20本でした\(。・▽・。)/ばんざ~い \(。・▽・。)/ばんざ~い \(。・▽・。)/ばんざ~い
- [2008/04/29 17:20]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
落とし込みでやりました~
今週は何を狙おうか?
エビ撒きでハネも狙いたいし、先週KenさんとTさんが落とし込みでチヌを爆釣、それならば私でも1枚ぐらいは釣れるかな?って言うことでチヌも狙いたいし・・・
金曜日、Kenさんからのメールが「明日は休みですか?」「はい、休みです、何処に行きます?」「一応、先週と同じパターンで行こうかと」「了解です(#^.^#)ニコッ」
で、何時ものところに、何時もの時間に到着。
今日は釣り人は少なく第2ポイントへ。
ここで、トラブル発生、エビを撒く勺が無いのに気が付いた。
手で撒くしかない。
仕掛けを用意してると、Kenさん登場「おはようございます」挨拶を交わし、Kenさんは先週爆釣したポイントへ。
続いてTさん登場「おはようございます」挨拶を交わし、お喋りしてると予備のエビ撒きの勺を貸してもらいました、そしてKenさんと同じポイントへ。ありがとうございましたm(__)m
まずは、2ヒロで開始、当たりません。
直ぐに、底一杯にタナを落とし仕掛けを投入、誘いを入れたところでウキがツンと入り合わせを入れると、これが見事に素針(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・
同じところに仕掛けを入れると、またウキが同じくツンとまたまた素針(ノ_・、)グスン
エッ~食いが悪いのか連続素針、そして次は、掛かった~バレタ~(ノ_・、)グスン
次も、素針、何じゃこれ?アタリは続くが素針にバラシ、腕が無い~~~(ノ_・、)グスン
そして、次のアタリでやっとセイゴをGETこれで今日もボー○なし(#^.^#)ニコッ
ここから、怒涛の入れ食いが、一投ごとにアタリが出ますが、素針にバラシの連続、その中でどうにか2桁GET。
7時20分で既に12本GETにバンバンザイ やった♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
しかし、ここでアタリが止まってしまい、KenさんとTさんのところを休憩がてら覗きに。
先週は入れ食いだったポイントなのに、流石のKenさん、Tさんも今週はかなり苦労しているようです。
少し、雑談の後ポイントに帰って釣り開始、しかし、アタリが出ません。
向こうではTさんが落とし込みの餌を取り出した。
早速、興味心身で覗きに行ってみました、今日は落とし込みの用意もしてきているので、Tさんに「私の餌も取ってや~」「エッ~、3人分もとんの~」「ついでや、ついで、お願いしま~す」
向こうではKenさんがせっせとエビを撒いてます。
Kenさんは今日は始め苦労していたのに、エビ撒きを終わったら最後には2桁、やっぱりこの人は普通じゃなかった。
9時過ぎ第2部落とし込みをすることに。
落とし込みの用意をし、私はパイプの餌を使うのは初めてなので、Tさんに餌の付け方を教わり、アタリの出方も教わりました。
落とし込んで行く順番はTさん、私、Kenさんの順です、後ろでKenさんが「オレ、一番後ろ、ハネの釣果の順番ちゃうの?」この言葉は、無視無視、あんたは普通じゃないから一番後ろでいいの(^^♪笑
久々の落とし込みで仕掛けに巻き癖が付いているンですが、まっいいか。
順番に落とし込んで行くがアタリが出ません、その時、前でTさんがチヌを掛けました。
やったね~、魚が居ることは解ったんですが、落とし込み素人の私に釣れますでしょうか?
暫くして、向こうの方でKenさんの竿が曲がった~
皆さん、流石です、確実に釣られます、あと、私が釣れればいいんですが、アタリが有ったのか、無かったのかさえ解りません。
手前の方で遊んでいると、底まで落とし仕掛けを回収しようとした時、エッ何か重たい、エッ、エッ、掛かった?すると手元にググッっと来たので合わせを入れると見事に乗りました。
ムチャクチャ引きます、何じゃこの引きは?もしやして?下に左に、糸を出しては巻き出しては巻き、ここでバラシたら絶対次は無いし、しかし、魚は姿を見せてくれません、バラス怖さに強引に引き上げる訳には行かないし、糸を出しては巻き、出しては巻き、手前に、沖に、悪戦苦闘の末やっと姿が見えました、無事タモ入れも成功、計った見たら37cmのおチヌ様でした\(。・▽・。)/ばんざ~い \(。・▽・。)/ばんざ~い \(。・▽・。)/ばんざ~い
今年、落とし込みで初のチヌGET、サイズの割には引きは非常に大きかったです、ヒョッとして年なしなんて思ったりしたのは、思いっきり勘違いでした(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・
その後は、アタリも無く11時前納竿としました。
またまた、落とし込みにはまってしまいそうです(^^♪笑
サイズ的にはちょっと不満は残りましたが、数釣が出来たので良かった良かった\(。・▽・。)/ばんざ~い
- [2008/04/26 19:26]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
釣れた気がしないのは何故?
今週もエビを撒きに行って来ました。
木曜日から金曜日にかけての雨がどう出るかが心配です。
今日はTさんが落とし込みでチヌ狙い、Kenさんがエビ撒きと落とし込みをするそうです。
朝5時30分いつものようにHGで待ち合わせ。
私はいつものポイントへ、Kenさんは初めて入るポイントへ分かれて釣り開始。
今日は大潮のせいか上潮だけがムチャクチャ早い、仕掛けを入れエビを撒き仕掛けが馴染むころには投げ直し。
こうなれば私の腕では対処出来ません(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・
しばらく粘ってみたが対処のしようがない、潮が緩むのを待つしかないのか(ノ_・、)グスン
すると、向こうで落とし込みをしていたTさんの竿が曲がっている、急いで見に行くとKenさんも走って来た。
年なしに1cm足りないメタボの腹パンパンのチヌ。
落とし込みか?いいなあ、しかし、ここで問題です、餌がパイプ虫、そんな気持ちの悪いのは触れません。
Kenさんが向こうでハネが入れ食いとか、釣れない私に優しく愛の手を差し伸べて頂きました。
隣りに入れてもらいましたが、やっぱり腕が違います。
Kenさんは順調に釣るのに、私にはアタリが出ません。
しばらくした時、ウキがツンと入り合わせを入れると、乗った~バレタ~w(☆o・)wガーン
一瞬でバレテしまった~
またまた、しばらくして流れていたウキが入ると同時に合わせを入れるまもなく竿先がひったくられ、勝手に針掛かり上がって来たのはギリハネ、やっと1匹目にホット一息。
しかし、後が続きません。
ここで、思い切ってポイント変更、こちらはまったく潮が動かず釣れる気がしない、しかもゴミが多く道糸に掛かって釣りにくい、しばらく粘っていたが、またまたポイント変更。
しかし、こちらは潮が早くて上潮と下潮の動きが複雑で私には手も足も出ない。
午前8時ごろ、Kenさんが落とし込みをする為にエビ撒きを終了、何とこの時間で2桁越え、私は1本、やっぱり前々から普通の人じゃ無いとは思ってましたが確信しました、この人は普通じゃないと(^^♪笑
またまた、ポイント変更、ここで2本を釣り上げ合計3本に、ここまでかと諦め掛けましたが、最後にもう一度ポイント変更。
何回ポイント変われば気が済むねんて、釣れないのはポイントの性じゃない、腕の性だと言うのに早く気づけよって声が聞こえて来そうですが(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・
潮が少し緩んでいていい雰囲気になってるので、思い切ってタナを底に落とすと、ウキがスーは入ってくれました。
次も、その次も、ここで3連荘、涙が出そうにうれし~
しばらくして、またアタリが、しかし、これはやり取りの最中にフッっと軽くなりハリス切れショック(☆_◎;)!
残りの餌も少なくなってきた時、KenさんとTさんが帰って来て釣果を聞くと、年なし級の連発。
この人らは何もんや?いつもこんなすごい人と一緒に釣りしてたかと思うと、シュン、周りで根こそぎ釣られたら私には回ってきません。
その時、Kenさんの「入った~」の声、合わせを入れ7本目GET。
ここで、餌が無くなり納竿としました。
周りで釣りまくられたら7本釣れたにもかかわらず、釣れた気がしないのはナゼ?
落とし込み、やりたくなってきました、しかし餌が・・・
- [2008/04/19 18:05]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
付きの無い日
今週もエビを撒きに行って来ました(^^♪笑
金曜日の夜、Kenさんからメールが「明日は、休みですか?」「もちろん、休みです、何処に行きますか?」って、相談の結果いつものHGに決定。
朝5時30分釣り場に着くと、既に何人かの人が竿を出している。
いくつかポイントがあるのでKenさんと別れて釣り開始。
まず、今日は珍しく底撒きを掛け仕掛けの用意。
タナを3ヒロでスタートするがアタリなし。
2投目に1ヒロ深くして仕掛けを投入、誘いを入れたところでウキがツンと入り合わせを入れると、「ガツーン」と言いたいが、かる~いといった感触、上がって来たのは30cm弱のセイゴでした。
魚は魚なんでとりあえずボー○なしにホット一息。
しかし、後が続かない、誘いを掛け、タナを変え、底撒きを掛けるがウキはピクリともしません。
その上、だんだんと風まで吹き出してきた。
Kenさんところに覗きに行くと、風はまったく無く海面も穏やかだ、少し離れているだけなのに何で、こんなに違うの?
しばらく、おしゃべりをしてポイントに帰り底まきを掛けた瞬間プチン、エッ、道糸が切れて底撒き気が海の底に・・・w(☆o・)wガーン
エ~イ、ポイント変更、Kenさんの左隣りに入れていただきましたm(__)m
エビを多めに撒き仕掛けを投入、するとウキがツンと入り上がって来たのは40cm弱のセイゴ。
直ぐに、またまた、ウキがツンと入り上がって来たのは、やっとギリギリですがハネと呼んでもいいかな?
しかし、ここのポイントは狭く取り込みに一苦労。
これ以上サイズが掛かれば取り込めるかどうかが不安です。
メッチャ調子いいヤンと思ったのが悪かったのか、その後は何をしてもウキはピクリしません。
タナを変え、誘いを入れ、エビを撒き、・・・
その上、スプールが外れて海中に、糸をたぐり寄せスプールを回収したが、解けた糸は元には戻りません(ノ_・、)グスン
その後、リールを変えアタリを待ちますが・・・
10時30分納竿とするまでアタリは戻ってきませんでした。
- [2008/04/12 13:51]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
朝の方がいいのかな?
今日は仕事なんで釣には行けない、さて、どうしたものか?
日曜日に行こうか、土曜日の夕方の時合いを狙いに行こうか?
どうにか、仕事が午前中で終わったので、夕方の時合い狙いで竿を出して来ました。
ちなみに今日は私も、Kenさんも、Tさんも3人とも仕事でした。
家を夕方4時ごろ出発、5時頃釣り場に着くと、人、人、人、メッチャ多いヤン。
釣り場を覗くと、どうにか思っていたポイントは空いていそう。
今日は、今年初めてRyoも一緒に来ている。
まず、撒き餌をし、仕掛け作り、最初にRyo仕掛けを作り釣り開始。
潮はゆっくりだが左に行ったり右に行ったりフラフラしている。
誘いを入れ流しているがアタリが無い、ただ時間だけが過ぎていく、暗くなったらアタリも出るだろうと思っていたが、一向にアタリが出る気配も無い。
タナをだんだん落として行き、ベタ底にした時にツンと押さえるアタリが、合わせを入れ上がって来たのは35cmぐらいのセイゴ、どうにかボー○だけは逃れたので一安心。
さあ、これからこれからと思っていたが、しかし、後が続かない、タナを色々変えてみるがアタリが出ない。
そして、また、ツンと微妙なアタリが、合わせを入れ30cmぐらいのセイゴ。
しかし、アタリは続かない、周りも暗くなりポイント移動。
こちらもアタリが出ない、そこへKenさんが仕事の帰りと言うか釣りの帰りと言うか覗きに来た。
誘いを入れ、タナを変え色々するがアタリが出ない。
その時、またまた、仕掛けが馴染むなりウキが沈み25cmぐらいのセイゴをGET。
しかし、アタリが続かない、ここでまたまたポイント移動、しかし、ここも最後納竿とするまでアタリは出なかった。
- [2008/04/06 14:19]
- 釣り |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |